教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内SE1年目です(別の会社でPG経験が1.5年)。 無理なときは無理と、依頼元に伝えてよいものでしょうか? 私…

社内SE1年目です(別の会社でPG経験が1.5年)。 無理なときは無理と、依頼元に伝えてよいものでしょうか? 私は社内の業務効率化ツールを作っています。 基本的な業務フローとして、1. 上司から欲しいツールの概要を説明される 2. 私が要件を詰める 3. 私が設計する 4. 私が開発する といった流れです。 ただ、上記の1において、要求がふんわりしている上に、まだ詳細は決まっていないけど開発して欲しい、といった要求がそれなりにあります(ざっくり丸投げという感じです)。 作る前に細かく要求はしないのに、実際に作ったものを触ると、「ここはこうして欲しい」「なぜここはこうでないのか」という指摘がきます。 そのため2の段階でできるだけ詳細を詰めるようにしているのですが、3,4と工程を踏んでいくにつれ、上から「やっぱりこうして欲しい」「ここはこう変更になりました」という旨を伝えられ、設計からやり直すことが多いです。 そのぶん期限を伸ばしてくれればいいのですが、期限はそのまま作ってくれと要求されます。 作っては壊し、作っては壊しの繰り返しを最初は頑張っていたのですが、最近はもう投げやりな気持ちになって来ており、仕事も雑になってきています。 そして、期限は変わらないことから開発を焦るようになり、休日も仕事のことをふと考えてしまい、休むに休めません。 要求の変更はある程度仕方ないのかもしれませんが、こちらとしても「もっと詳細が確定してから開発の依頼をしてくれ」「要望があるなら先に洗い出してくれ」「期限はこれだけ追加で必要になる」と要求をすることは妥当なのでしょうか?

続きを読む

75閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなの聞いてない。仕様が増える(変わる)なら期日が伸びるのは当然だ と言って良いと思います。言い方はあると思いますが…w しかしながら使ってみて「やっぱりここはあの方がいいな」という意見が出るのも仕方がないので、最初の制作期間の見積もりでそのマージンをあらかじめ含んでおくのも良いと思います。 この変更ならこれだけかかるので納期もこれだけ延ばしてもらわないと無理っす、という話の持っていき方はごく自然ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 当然妥当です。外部のお客様でもないし、ハッキリ言いましょう。変更はやむなしとして、その対応には追加で期間が必要です、と割り切って伝えるしかない。そこを徹底してるとそのうち向こうもふんわりな依頼や、仕様変更も減らしてくる、、といいな。。理想としては。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる