教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします!アルバイトの有給申請をしたいのですが、理由を書かなければなりません。 私用のためと書こうとしたのですが…

至急お願いします!アルバイトの有給申請をしたいのですが、理由を書かなければなりません。 私用のためと書こうとしたのですが、(明確に)と記載されているので多分だめだと思います。進学先の大学が忙しくなるので有給を取りたいのですが、なんと書けばいいのでしょうか?

39閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    学業、主に就活での企業調査や学校への提出物整理などと書いて置けばいいと思います

  • 本来なら、(有給)休暇の申請に理由は不必要なんですけど…。 どうしても理由が必要な場合は、質問文に書いている、 「大学で忙しくなるので…」で良いと思います。

    続きを読む
  • 有給は理由はなんでもOKで、本来は聞いてはダメです。但し、有給の取得に関して時季変更権というのがあり、雇い主側は繁忙などの理由で〇〇日に変えてくれということもできます。 よって、その日でないとダメな理由を書けばOKです。大学なら必須の科目があるとか、テストとか。親の病院に付き添い(主治医は〇曜日予約診療)とか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる