教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

商社の面接で、「営業ではなくCS職(カスタマーサポート(アフターサービス、機会の修理対応、定期点検など))を応募した理由…

商社の面接で、「営業ではなくCS職(カスタマーサポート(アフターサービス、機会の修理対応、定期点検など))を応募した理由はなんですか?」と聞かれたらなんて答えるのがベストですかね?応募職種は営業とCSのに種類があって私はCS志望です。CSは技術職ですが、現場に行ってお客様の対応も行うので、営業スキルも必要になります。技術も営業のスキル両方身につけることが出来るからですみたいなこと言ったらいいですか?

続きを読む

40閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    少なくともそれは違いますね。 思い違いをしています。 「スキルを身につけることが出来る」とおっしゃっていますが、仕事をする以上、技術があって当然なんです。 特にCS職であれば、顧客から料金をいただいて仕事を行います。 技術がないのに金とって対応するなんておかしいと思いません? あなたが顧客の立場だったら許せるでしょうか。 例えば車を持っていたとして、エンジンがかからなくなった。修理費は10万円です。で、修理するのは技術が身に付いていない人ですって。 技術を身につけるのは学校でやることであって、会社ではありません。 もっとも会社もそうは言っていられないのでさまざまな研修を実施しますが、それはあなた個人のためではなく、会社全体のため、顧客によりよりサービスを提供するためなんです。 ということで、面接時に「スキルを身につけることが出来る」と言ってしまうと、「うちは学校じゃない」とか「身につけたら転職するのか」と思われる可能性があります。 「身につけたスキルで、顧客により良いサポートを提供したい」ならわかりますけどね。

< 質問に関する求人 >

カスタマーサポート(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる