教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年齢が50代後半の者ですが、仕事がなかなか、ないのでこれから介護施設で介護のお仕事するかどうかを、悩んでます。 高校の時…

年齢が50代後半の者ですが、仕事がなかなか、ないのでこれから介護施設で介護のお仕事するかどうかを、悩んでます。 高校の時は人や集団の中に溶け込めずいつも独りぼっちでした。集団が苦手で息苦しく思えたからです。 ①国語の授業で一人一人前に出て何かテーマを決めてトークするという学習でも私は一言もみんなの前で喋る事ができないのではなくて一切何もしませんでした。ただみんなの前で一言も喋らずロボットのようにただぽつんと立っているだけでした。何かを考えてそれをまとめてみんなに伝えたいという欲求がなく、結局何も思い浮かばないという感じでただぽつんと立っているだけでした。(笑) ②修学旅行でもみんなは友達を作りワイワイしてるのに私はバスの中で独りそうしたみんなの行動がなぜ出来ないのかを頭を抱えて悩んでいる姿を担任が見ていて担任の先生はそうした私の姿を見るに見かねて私の親に一度精神科に見せた方がいいのでは?と心配してました。 その後24才になって ③自己啓発セミナーに参加した時も観念崩壊という趣旨のセミナーに参加してみたのですが、たくさんの人の前に出て、ひとりひとり違う音楽が会場で流されて、その自分に与えられた音楽に合わせてみんなの前で体を動かして踊るというものでした。しかし、これも①②と同じく みんなの前で恥ずかしいというよりもその時私に与えられた音楽に対して体を動かすという興味がなく全く踊るという気持ちになれず直立不動❗のまま何もしないでぽつんと立っているだけでした。(笑) それを見ていた参加者のある人からは自己の殻を破ってないと言われました。 私はそれは少し違うのではと思いました。なぜならみんなの前で恥ずかしいという気持ちは全くなかったからです。他の参加者はみんな与えられた音楽にある程度合わせて踊ってましたが私は原因は分かりませんが何もせずぽつんと立っているだけでした(笑) その後少し年が経過して26才の時 ④ファッションモデルの事務所にお金を納めて登録しまして、その後歩き方などの練習のための二週間の研修会があり男女約20名程参加したした。 この時は会場に流れている音楽は一つの曲でした。そして参加者は二名ずつ前に出て歩いたり、歩くだけではなく音楽に合わせて体を動かしたりしました。しかしここでも①②③と同じく音楽に合わせて踊るというよりも体を動かしてアピールする事は出来なくただ歩いていただけでまた、ターンの時も足の動かし方は一切教えもらえず他の参加者はみんなプロのような技術で動いてました。もう一つのテレビのコマーシャルの時の演技も一つずつ前に出て何かテーマを考えて発表する時も私は雑誌でのファッションモデルは知ってましたがテレビのコマーシャルには興味なく結局ただぽつんと立っているだけでした(笑) 後でモデル事務所の指導員からはあなたはそもそも何でモデルになったの?と言われました。①②③④全て 私はまともなのか?おかしい‼️のか?未だに分かりません。 とにかくみんなと違う原因が未だに分かりません。 その後34才の頃 ⑤IT関連の仕事についた時、職場の仲間からは特に何も言われず普通に喋ったりしてましたがそこの上司からはコミュニケーションが何かおかしく異常だと言われました。 その後40才の頃 ⑥製造関係の仕事である女性からは精神病?と言われました。 そして今は50代後半となり仕事が全くなくなり ⑦介護のお仕事ならばたくさんあるとハローワークに言われました。 ただYouTubeで介護の現場を見たら、まず利用者さんがたくさんいる①空間で職員さんがいろいろな利用者さんが喜ぶリクリエーションを企画して利用者さんに明るく接して相手をリラックスさせたりしている姿を見ましたが、 ⑦の介護も対人関係の仕事なのはよくわかってますが、いざ現場に入った時にこのYouTubeの職員のように振る舞えるかは疑問符❓️です。 ただおそらくこの職員は健常者で障害手帳を持って働く職員も世の中にはたくさんいると思いますので気にしないほうがいいのかも?と思います。 今までの人生で関わってきた精神科の先生にしても私を精神病と診断する方もいれば健常者と診断した医者もたくさんいました。 私が思うに 特にこうした施設に入れられてます老人は言いたいことをストレートに介護する側の気持ちも考えずに意味不明の独り言や奇声をあげたりするので、私は⑧HSP (感覚処理敏感症)気味なのでダイレクトに影響を受けてこちらの精神がおかしくなる感覚を覚えます。 ⑧は病気ではなくて気質なので改善されません。 以上から私は普通なのか?または異常ならばその改善策も分かりませんのでお手上げです。 ⑦の介護に向いてるかも分かりません。 ⑧ならば100%介護は無理でしょうか? 慣れて気にならなくなりますか?

補足

ちなみに精神世界の仏教やヨーガでの先生からはイメージの世界に没入して現実に何が起こっているのか?が理解出来てなくおそらくチャンドラチャクラ 霊障チャクラの影響による魔境❗かもと言われました。介護の現場で働く事でまた①②③④の時のような感じになるのが不安です。

続きを読む

426閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    文章の要約: 50代後半の貴方が、仕事が見つからず介護施設での仕事を考えている。学生時代から集団での活動が苦手で、恥ずかしさや興味の欠如を感じていた。さまざまな試みや仕事を経て、自分が普通なのか異常なのか、改善策が分からず悩んでいる。介護の仕事に向いているか、自身の感受性が影響を及ぼすか不安がある。 ということですね。 起こっている問題としては ▪対人関係の苦手:学生時代から集団での活動が苦手で、恥ずかしさや興味がなかったことをご自覚されていたことから、対人関係に苦手意識があります。 ▪自己認識と受容の少なさ:自分が普通なのか異常なのか、改善策が分からず悩んでおり、自己認識と受容が少ないです。 ▪職業選択の迷い:仕事が見つからず介護施設での仕事を考えていますが、自分の向いている仕事や環境について迷いがあります。 ▪感受性の影響:自身のHSPの感受性が介護の仕事や職場環境に影響を及ぼされる可能性があり、そのことが不安となっています。 HSPの影響で100%絶対あっているとは言えないかもしれません。 逆に、100%無理!ということもありません。 今のお悩みを克服するために、医者やカウンセラーなど医療機関や公的機関の助言を受けること、自己認識を増やすこと自己成長に努めることが重要です。また、合っている職業を選択することや周りから受ける影響を少なくするために、自分自身を客観的に捉え、具体的な行動計画を立てることが必要です。 貴方様にいいお仕事が見つかりますに。 素敵な質問文を書いてくださってありがとうございます。 まずはこの素敵な質問文を医者に見せることから始めてみてください。

    2人が参考になると回答しました

  • せっかくの、人生何度も訪れた自己理解のためのチャンスを、何度もフイにしてしまったのが残念だったと思います。 小学校の先生のアドバイス、 コミュニケーションの異常とまで他人から言わせてしまう、 精神病?と言わせてしまうほどである、 HSP。 これだけ揃ったら、発達外来に行かれるのがいいですよ。 まずは、専門家から分析してもらい、自己分析を。次に対策を。そしたら、少しでも社会での適応が近づく日が来るはずですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • まだ、君は覚醒していないだけです。

    1人が参考になると回答しました

  • 介護はやめといたほうが良いです。質問者さんのような人が大勢いますが、ほとんどすぐ辞めます。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる