教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未就学児の子供がいてパート勤務の方、どんなお仕事をしていますか?やはり土日祝日や年末年始はお休みですか?

未就学児の子供がいてパート勤務の方、どんなお仕事をしていますか?やはり土日祝日や年末年始はお休みですか?販売やスーパーのレジ等でいくつか求人を探していたのですが、シフト制なので土日祝や年末年始に全くでれないとなると断られてしまいます。 土日祝や年末年始は旦那が休みなので働けないこともないのですが、せっかくの子供のお休み、家族で過ごしたい気持ちが強くなかなか難しいです。 事務職はExcelやWordが使えないですし、保育士資格を持ってるのですが未経験な上に最近体調不良続きで体力や免疫力に自信がありません。(保育士は病気にかかりやすいので)

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 私も今仕事を探しています。 書類選考で通らなかったです。 今後産休を取る予定無しとか 残業可能とか 実家が近いので預けられます とか そういうのを履歴書にな書かないと受かりにくいかと思います。 また、他に受ける方が大卒子供が高校生とかなればそっちが優先されてしまいます。 先月たまたま子供がノロウイルスになって私も掛かって熱で休んだだけなのに、子供は毎年皆勤賞(病欠3日程度)でたまたま今年度は掛かってしまって、そしたら、事務の仕事を辞めさせられてしまいました。 雇用保険もかけてたので、続けてかけないと、流れてしまって失業保険を貰えなくなったりします。 また子供が1歳のときレジ打ちもしたことありますが、12月31日も1月2日出勤して、主人がほとんどワンオペで頑張ってみてくれました。結局そうなるんですよね、レジ打ちでも大変です。 せめて日曜日休みの仕事があればいいなと私も思います。

    続きを読む
  • 私は倉庫でピッキングの仕事をしていました。工場の長期休暇、土日祝日と休みはカレンダー通りにとれましたよ。また子育て経験者の方が多かったため、急な欠勤や早退、遅刻は寛大でした。その後は正社員で雇ってもらっています。

  • ・コンビニ ・マック ・その他小売り接客系 土日祝日休みで働かれてる方が多いですね。

  • 私の知り合いですが町工場の事務所で電話番、伝票処理、倉庫への品出し連絡などやってます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる