教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ドローン国家試験について質問です。 2級を取得しようと思っていました ですが、恩恵が見出せません 毎年、国土交…

ドローン国家試験について質問です。 2級を取得しようと思っていました ですが、恩恵が見出せません 毎年、国土交通省に包括申請をしています申請時、民間のドローン検定で2級を所持していますので、ある程度の知識があると言うアピールも記入出来ます そこで国家試験の2級を見ると 料金の高さと複雑さがあり、 毎年、包括申請をしているのとそんな変わらないのでは? と、言うか何も変わらないのでは?と思ってしまいました ドローンの用途は趣味です、 ですが、もっと煮詰めていければ職業に出来たら、、、程度です ドローン国家試験2級の魅力とはなんでしょうか? 答えを持っている方、ご回答よろしくお願いします

続きを読む

35閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ・趣味なら現実的に言って包括申請しか必要ありません。 ・業務になったら「キミ、せめて2級(以上は)持ってないとねえ~」となって、世間的には仕事請け負えなくなってきている、という感じです。

  • 国の資格は国の認証を受けた機体(100~200万円/数機種しかない)とセットで運用するので今、業務で使ってないのであれば取るだけ金の無駄です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国土交通省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドローン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる