教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急アドバイス欲しいです。今日コンビニバイトの面接に行ったところ、「花火大会の日は全員出勤ってことだから。ごめんねよろし…

至急アドバイス欲しいです。今日コンビニバイトの面接に行ったところ、「花火大会の日は全員出勤ってことだから。ごめんねよろしくね。大丈夫だよね?」と言われました。私は頷きたくなかったものの圧がすごくて渋々といった感じで分かりましたと言ってしまいました。 ですが今日家から帰ってきて後悔が止みません。普通に断れば良かった。人員不足な店なのだから断ってもどうせ採用されたのでは。と。大学生になって仲の良い友達は地元を離れるけど夏休みに帰ってきて皆で行くことになるかもしれないし、それに行けなかったらちょっと悲しいし、もしその日が推しのライブとかだったら絶対に行きたくないです。 明日から研修なのですがもうオーナーに「やはり昨日帰って考えたのですが花火大会の日は確実に出れるとは言いきれないのですが採用ということで大丈夫ですか?」と言っておこうかと悩んでいます。母には夏まで続けてるかも分からないんだからとりあえずやってみればと言われていますが、いざそれが近づいてきて面倒が怒るのも嫌です。今言ってしまうのと、その時に嫌だったらなにか理由をつけて断るのは、どっちの方がいいと思いますか?(質問1) また、私は友達に髪色自由だと聞いて入ったのですがいざ面接で聞いてみると曖昧な答えでした。そして夏に短期で教習所に行くことになっているのですがこれを伝え忘れました。 この2つについても自分の意志を伝えていいでしょうか?(質問2) 補足に、オーナーが私の親族と繋がりがあるので、飛ぶことは出来ません。

続きを読む

146閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    (質問1) 明日伝えなければ花火大会の日までずっとモヤモヤすると思うので、早く伝えたほうがスッキリして良いんじゃないかと思います。 (質問2) 伝えましょう。曖昧な状態のままだとストレスになるので損だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

髪色自由(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる