教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計年度任用職員です。 1年毎の更新で今回は次年度も採用になりました。 しかし、来年はどうなるか不安なので就活はして…

会計年度任用職員です。 1年毎の更新で今回は次年度も採用になりました。 しかし、来年はどうなるか不安なので就活はしていこうと考えています。 疑問がありお尋ねしたいのですが、人によって別な部署から面接をしてもらって次年度採用になった人がいます。かたや不採用になり別な部署から とくに声がかからない方もいます。 たんにその方に原因があるのか、、 外からみていると、能力などに差があるとは思えないのですが、、 答えにくい内容かとは存じますが 詳しいかたがいらっしゃったらお願いします^_^

続きを読む

445閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    希望と合わないなどもあります。 例えば何時から何時までと希望してるのだけど、会社はこの時間帯は受け入れないなど、他の方と照らし合わせているのかと。 私は今まで通りパート希望でしたが、会社側はフルタイムの形態に変わったので、次年度は不採用となりました。 一応応募はしましたね。 仕方ないことですが、、、

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる