教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の40代の女性について 入社して半年になる職場のことです。 職場に45歳の女性Aさんに「○○さんはお子さんは幾つな…

職場の40代の女性について 入社して半年になる職場のことです。 職場に45歳の女性Aさんに「○○さんはお子さんは幾つなの?」と聞かれたので「小1です」と答えました。するとAさんは「うちは小3の男の子なの」と言ってきたました。 Aさんは「うちの子の学年はインフルで1クラス学級閉鎖になっちゃってさ」とか「子供の病院のかかりつけ医がイマイチでさ」と話してきたので、私はてっきりAさんのお子さんだと思っていました。 ところが先日同僚の女性に「Aさんも小学生のお子さんがいるんですよね?」と聞いたら「Aさんのお子さんではなくて、姪っ子さんですよ」と… Aさんは未婚でお子さんは居ないとのこと… 自分の子ではなくても「うちの子」と話すのはよくある事なのですかね?

続きを読む

245閲覧

回答(5件)

  • 一緒に住んでいる可能性あり たまに預かる事がある可能性があり それでも姪は姪ですが…。 独身だと思われたくないプライドみたいなものではないでしょうか。 そっとしておきましょう。

    続きを読む
  • よくあることではないけど 私の友人は欲しくても子宮摘出で 子供が持てなかったので姪っ子ちゃんらの 話をよくしてきます。 我が子のようにかわいがり、「そうそう、うちもね!」って 言います。 一緒に住んでいたら家の子、うちの子ですし

    続きを読む
  • 言わないです。 姪っ子ときちんと言います。ちょっとその未婚女性ある意味怖いです‥

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる