教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本日息子が転職先の候補として、大東建託の営業職の面接を受けると言っていましたので質問です。

本日息子が転職先の候補として、大東建託の営業職の面接を受けると言っていましたので質問です。大東建託は大きな会社でありながらあまりいい噂を聞きません。離職率、ノルマ達成率、など求人誌ではわからない事が多く、息子の人生なのであまり言いたくはないですが不安に思います。ですので、私自身不透明な箇所を教えていただけると幸いです。 息子は転職サービス会社から大東建託を勧められたみたいなのですが ①ノルマ未達成時の減給などはないと言われたらしいが本当なのでしょうか? ②残業は見込みで平日勤務時1〜2時間の残業で35時間程度+土曜日は強制ではないが出勤として考えておいた方がいい、36協定は大手なので守っていると言っていたらしいが、日々1〜2時間の残業をしているのに休日出勤までしたら、36協定にひっかかりそうなのですが、本当に残業手当、休日出勤手当は貰えるのでしょうか? ③長期休暇はしっかり取れると言っていたみたいですが、確実に休めるのか? 大まかに3点答えて頂けるとありがたいです。

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まず減給処分は懲戒処分です。仕事ができないから減給処分にすると今の時代会社が傾きます。 出勤は強制されていないがサービス残業の部分は必ず出てきます。契約取れてればいいですが、やったらやった分空振り含めて満額もらえることはないと思いますよ。 大手だし休みはあると思いますが、休みの間も仕事の準備に追われそうですけどね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大東建託(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる