教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年、二級建築士の受験についての質問です。 初めての国家資格なのでわからないことだらけで知恵袋に質問しました。 現在2…

今年、二級建築士の受験についての質問です。 初めての国家資格なのでわからないことだらけで知恵袋に質問しました。 現在28歳で高校卒業と同時に親の会社(父が大工で自営業)に勤めています。経験年数は10年を超えていて、実務経験も7年以上は超えています。 現在、「実務経歴書、実務経験証明書作成サイト」の方に記入しているのですがよくわからません。 実務経歴書は過去に携わった仕事の開始年月〜終了年月まで記入とありますが、これを実務経験7年分まで書くと木工工事の場合一現場が2、3ヶ月位で終了するので多くの項目を書くことになるんですが可能ですか? また実務を証明してくれる人を父(社長にあたる)にしよう思ってるんですが大丈夫ですか? また実務経験証明書の作成について 実務経歴証明書の入力で 1.「建築士事務所以外の法人、会社」 2.「建築士事務所」 3.「本人が代表(自営業者、個人事業主、会社等の代表)の会社等」 4.「倒産、廃業」 5.その他 とありますが、うちには建築士の資格を持っている人がいないので「1」の項目に当たると思うのですがどうでしょうか?

続きを読む

149閲覧

回答(4件)

  • 建築士の「実務経験」として認められる内容 1)建築物の設計(建築士法第21条に規定する設計をいう。)に関する実務 (2)建築物の工事監理に関する実務 (3)建築工事の指導監督に関する実務 (4)次に掲げる工事の施工の技術上の管理に関する実務 イ 建築一式工事(建設業法別表第一に掲げる建築一式工事をいう。) ロ 大工工事(建設業法別表第一に掲げる大工工事をいう。) ハ 建築設備(建築基準法第2条第三号に規定する建築設備をいう。)の設置工事 これの記号 ロにに当たりますので問題有りません。 実務経験の証明は会社印で良いです。 会社名と代表取締役社長 ○○ と朱印で問題無いかと 実務経験経歴書もある程度まとめて書いたら良いかと 何年〇月~〇月 6か月とかに2,3カ月をちょこちょこ書くよりも 行で納まる程度の件数で良いかと。 合計が7年以上あれば問題無いですし 金額とかに応じて工期がとか細かい内容まで見られることは有りません。

    続きを読む
  • 現役不動産営業マン(宅建・二級建築士・FP資格あり)です。 私も4~5年前に実務経験(施工監理)7年で受験しました。 勤務先は建設業許可のある法人で建築士事務所ではありません。 代表者である社長(建築士ではない)に実務経験証明してもらいました。 なので、他回答に建築士事務所でないと実務経験不可とありますが、私は受験できたので制度変わってなければ大丈夫だと思いますが、、、 地元の建築士会にお尋ねされるのが一番確実だと思いますよ。

    続きを読む
  • 大工としての施工管理なら経験にカウントできるので実務経験は問題ないです。 証明する建築士も自社にいないなら他社でも可です。 ただし実務経験を証明する建築士も質問者さんの実務について根拠が無いと証明できない(と言うかしたくない)のでその辺の用意は必要でしょう。所属を証明する保険証や年金手帳、今まで経験した現場の契約書など。

    続きを読む
  • 建築事務所登録をしていない所で、働いたのは、実務経験にカウントされません。 なぜなら、建築事務所登録をしていないと、設計業務を行う事は違法となるため、設計の実務経験を積む事は出来ないからです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる