教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

設備設計歴2年目の者です。量水器メーターと給水管の口径が違うことによる水の流れについて質問です。

設備設計歴2年目の者です。量水器メーターと給水管の口径が違うことによる水の流れについて質問です。とある施設で、直結給水と受水槽高架水槽併用方式とするため建築設備設計基準(茶本)を基に計算した結果、給水本管75A→量水器メーター40mm→施設内給水主管40Aから給水本管75A→量水器メーター50mm→施設内給水本管75Aに改修工事を行う予定です。(「建築設備設計基準(茶本)」を基に求めました) 水道局へ相談した結果、本設計で問題ないとの見解を頂いていますが、口径が同じでないため効率よく水が流れるか不安です。 メーターと給水管の口径が違うのはよくあることなのでしょうか? 口径が違うけど問題ないといえる根拠が知りたいです。 知見、造詣の深い方、何卒ご教授下さい。

続きを読む

54閲覧

回答(1件)

  • 太くなることで管内の保有水量が増えるだけなので問題無いと思います

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる