教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SE(システムエンジニア)という仕事は具体的にどのような仕事なんですか?また会社によっては未経験者でも3

SE(システムエンジニア)という仕事は具体的にどのような仕事なんですか?また会社によっては未経験者でも3SE(システムエンジニア)という仕事は具体的にどのような仕事なんですか?また会社によっては未経験者でも3年~5年でSEになれます!みたいなことを言ってますが真実はどうなんでしょうか?

518閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コンピュータシステムの設計・提案・プロジェクト管理なんかをする仕事です。 システムは、1台~数台のパソコンで動くものから、大型汎用機を何台も使うものまで、 色々です。お客様も、個人だったり大企業だったりします。 私も新卒でシステム開発を始めました。最初はプログラマでしたが、 2~3年くらいで客先にヒアリングや打ち合わせ(最初は補佐ですけど)に行けるようになり、 その後SEとして仕事しています。 30代既婚女性です。

    ID非公開さん

  • 自分もメーカーのSEですが、最近は、SEとプログラマってあまり分けていません。 あるシステムを作ろうとして、それに対して、どのように作っていくか、計画を立てて(プロジェクト管理計画)、その後に、設計・製作・試験を行います。 自分で、設計したものや製作したものが動いたときには、やっててよかったと思いますが、試験中の不具合対処等で徹夜などはざらですよ。 パソコンが好きでないとつらいかも・・・。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 店舗や企業、工場などあらゆるところで使われているコンピュータの 基本動作や管理システムを開発、構築してお客様に納め、 その後にシステム改善を行って提案したり 発生するトラブルに対応する職業です。 技術的な面だけではなく、クライアントと 呼ばれるお客様と信頼関係を築く営業的な能力も必須となります。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる