回答終了
大卒で就職した方で、公務員試験に合格、または詳しい方に質問です。春から大学3年生です。2月から勉強を始めました。遅いですね...バイトやひとり暮らしの家事もしなきゃいけないしで、何を削ろうか悩んでいます。でもバイト削ると、生活が辛いんですよね。 私はガクチカが普通過ぎて、もはやありません... バイト→キッチンバイト4年間(予定) 週3~5日です。 新人に教えたりはするが、普通のバイトみたいな感じです。たまにホールも手伝います。接客はしない範囲でですが... 周りに良い影響を与える経験なんて、ないです。 高校は接客もしていました。 ボランティア→未だなし。いつかやらなきゃと、今探しています。 大学→GPA3.7前後、授業は小学校高学年辺りから、ずっと皆勤賞、大学は1,2回だけ行かなかったけど、95%は出席しています。 ゼミは経営学についての論文の輪読です。事業に携わる(売上低迷企業に、対処策をプレゼン、商品PR)系もありましたが、どうせ自分は何もしないよなとやめてしまいました。後悔しています... 公務員は最近決断しました。でも、ゼミはどの面接でも役に立ちそうな内容ので本当にミスりました。 サークルやクラブ→特になし 資格→なし 運転免許、HSK4か中国語検定3級はとる予定 コミュニケーション→大学に友達はあまりいない グループワーク系は、大体私が案を出したり、資料作成をしていたと思います。グループによっては、分担したらやってくれましたが、みんなやる気ないor忙しそうだったので... 資料も見やすいように了承を得て変えたりはしていたと思います。バイトも日常も、仲悪い人はいないし、知らない人に積極的に話しかけたりはあまりしませんが、強調性はあるはず...きっかけがないと話しかけられません。最近やっと店員さんに場所聞いたり、質問をできるようになったぐらいです。 本当に、自分は消極的で内気なので、何も行動に起こせず2年が終わってしまいました。 春から始まるだろうインターンシップ募集は絶対応募しますし、ボランティアも参加する予定です。 ゼミは前期にしかなくて、ガクチカはあまり期待できないのかなと思っています。その変わり、後期は余裕が出来るので勉強に費やします。 とりあえず、自分を行動力のある人物に変えるしかないですよね。どうすればいいのでしょうか。 取り柄は、優しい(耐久力)、基本誰とでも協力出来るとかですかね。 自分の1番ダメなとこは、優柔不断で人見知り(話しかけられないと話せない)、行動力がないところです。 1番行きたいのは横浜市です。前は真夏に3万歩ぐらい歩いて、丘の見える公園や墓地〜赤レンガや横浜博物館辺りまで沢山見てきました。お金に余裕が出来たらまたやりに行きます。 ついでにボランティアとかしたいですが、普通にピンポイント過ぎて厳しいですよね? 本当に焦っています。本当に何も頑張っていないです。GPAとか、運が良かったのと楽単や先生が優しいのをたまたまとっただけだと思います。 1人でボランティア参加も怖いですが、やるしかないです。 ガクチカ調べたら、自分が周りを変えるようなことと出てきたので、思い悩んでいます。勉強の他に、私は何をするべきですか?
319閲覧
●あなたは今2年生ですね。 ほとんどの公務員は、3年になってから採用試験の勉強をして合格しています。2年生で遅いと思う人はほとんどいません。 ●ボランティア精神のない、採用試験対策としての見え透いたボランティアをやっても、面接官が好感を持つことはありません。 ●面接官が欲しがる人物は、(営利目的の民間企業と異なり)この人を採用すると、役所にとって、住民にとってプラスになると思える人です。 ●採用試験目当てのボランティアをやっても、バイトをがんばったとしても、クラブ活動をがんばったとしても、それだけでは「それがどうした?それが住民のためになるのか?」と思われるだけで、「是非とも採用したい」と思われることはありません。 ●でも、合格した人の多くは、地元等への熱い気持ちを語ったり、私のこの能力や経験が住民を幸せにすることができるとアピールしています。 ●まあ、合格ラインギリギリの人は、「まあ、しょうがない。この人でもいいか」と妥協できるレベルの人かもしれませんけど。 ●元県庁職員で、面接官をやったことのある私が、公務員に採用されるためのヒントは書きました。 あなたに合う具体案は、あなたが考えて実行してください。
もちろん私見ですが、そもそも多くの学生達は面接、とりわけガクチカに関して少し本末転倒というか…必要解釈の誤解があるように思えてなりません。 私の周りで実際に(国家地方問わず)公務員に採用されている知人に、とりわけ華々しいガクチカをお持ちの方はほとんどいません。ついでに言うと民間大手の知人もです。 ガクチカはもちろん話題としては鉄板ネタで公務員でも志望の際に記入させられたりします。ですが結局それはネタに過ぎず、ふるいではなく選抜が必要な業界になると重要視されるのは人となりです。 面接となると実際には自己開示と言うより会話のやり取りの中で表れる人間性というような部分が本来採用側が重視している点だと言う意味です。信頼感と言ったらわかりやすいでしょうか。 華々しいガクチカが高得点なのではなくて、そこから何を学んで『どう職場で活かせる人物になりそうか、』という部分がむしろ採用側にとっては大事なわけです。 なので、華々しいガクチカや、そのような面接対応のための付け焼き刃的なガクチカは、むしろ一利ナシではないかと私は思いますよ。面接官の目は節穴ではないと思います。 華々しいものからではなく、日常生活的な事の地味な繰り返しの中からでも本来辿り着くべき大事な物をきちんと見定められ、実行できる能力、が必要とされているからだと思います。 『何をしたか』ではなく 『何を感じ取れたか』ではないでしょうか。 なので、中央省庁の総合職職員含め少なくとも私の周りの公務員の知人には貴方の目指しておられるようなガクチカをお持ちの知人は実際におりません。 そんな意味で、あなたは 一人暮らしの家事から、バイトとの両立、加えて公務員を目指す志、勉強時間のやりくり、更にはバイト先でたくさんの人と関わり合い、指導も行い、長年勤め上げている。小学校高学年からほぼ皆勤賞という方はかなり希少なのが現実では? そんな中で貴方に『その目』があれば、たくさんの大事なことを学んでこられた環境にいらしたと思います。 たとえ、地味な、何もない所からでも何かを見つける姿勢という[結果]こそが大事なのですから、そういった意味ではむしろ大いにアピール出来る道のりをお持ちと思いますよ。 もっと言うと、本当なら、挫折の連続から学んだ人間ほど強い者はいない訳で、社会ではそういった人材が求められているのが実際のところですよ、と言いたいです。 人というのは感情の生き物です。 人が動く時はまず心が先に動くのです。 周りを変える人、というのは周りの人の心そのものに訴え心を動かす事ができる人のことです。 頑張ってくださいね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る