教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来行政保健師として就職するのにはどちらがいいと思いますか? 今年5年一貫の看護学校を卒業するものです。

将来行政保健師として就職するのにはどちらがいいと思いますか? 今年5年一貫の看護学校を卒業するものです。私は、保健師になりたいため大学の3年次編入と1年制の保健師養成学校を受験しどちらも合格をいただきました。現在、どちらの学校に進学すべきかすごく悩んでいます。 3年次編入の場合は、夏頃に選抜試験があり編入生を含め上位40名程度が保健師過程を受講できます。 確実に保健師になるには1年制の保健師養成学校を選択するべきということは分かっているのですが、就活への不安があります。保健師養成学校の場合は、入学後直ぐに就活をしなければならないのですが、今から公務員試験の対策をして間に合うのでしょうか。採用試験は6~9月頃にあるそうです。私は、5年一貫の学校に通っていたためか普通教科の学力が低いと感じており、一般教養等の科目がある公務員試験に受かる気がしません。 一方、3年次編入であれば選抜制ではあるものの2年間あるため公務員試験のための勉強期間をより多く確保できると考えています。また、学士を取得できるため今後有利に働くことがあるのではないかとも考えています。 3年次編入を選択する場合には、この大学で保健師資格を取得した先輩方から情報をいただき、今から選抜試験の勉強をするつもりです。 皆さんであればどちらを選択しますか? また、保健師の就職は難化しているとの事ですが新卒での採用か、1度看護師をしてからの採用どちらが良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

129閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • これは難しい質問ですね。 保健師になりたいのは理解はできます。そして大学の編入試験と専門、両方に合格したのもわかりました。 しかし、保健師課程の選抜試験が確実に通るという前提で話が進んでいます。もし保健師課程を学ぶことができなかったらどうしますか?私の後輩にも保健師をとれなく、1年で辞めて病院に就職された方がいます。そのことまで十分考えられていますか? ただ、5年一貫と大学入試を通ってきた方々だと、学力の差がある可能性は十分に考えられます。そうした場合、専門だと就職試験対策の準備時間が確かにないです。 それと、看護師などの実務経験を経ての保健師募集はありますが、倍率2~5倍程度です。新卒の方が合格率は見てて高い気がします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる