教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

男性は相談に解決策を出すといいますよね。私、彼氏のことをとても尊敬していて思い切って仕事の悩みを相談したんです。そしたら…

男性は相談に解決策を出すといいますよね。私、彼氏のことをとても尊敬していて思い切って仕事の悩みを相談したんです。そしたら、うんうん…辛いよね…〇〇の仕事は大変だし本当に尊敬すると話を聞いてくれました。とても嬉しかったけど、解決策が出なくてモヤモヤしています。転職するしかないんですかね 内容としては仕事に関する態度を決めつけられて、正直諦めてしまったという旨の内容です

続きを読む

95閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • そもそも自分で解決したという話をしてしまってるので、「そうか〜」としか言いようがなかっただけですよ。 諦めたまで言わず、つらい、どうしたらいいんだろうという話までにしておけば、 辞めたら?諦めてみるのはどう?という話になったと思います。

    続きを読む
  • 共感タイプの回答だったんですね。 普通、男性に多いのは合理化タイプの思考なので 問題が発生した場合には如何に合理的に解決するか。って思考になります。 しかし、女性はは共感タイプが一般的に多い為、 女性が男性に相談 男性は解決策を提案 しかし、女性は解決策なんていらない、そんなの言われなくてもわかってる。 話を聞いて共感して欲しかったんだ。 全然女心がわかってない! って、パターンが多いですね。 なので、彼氏も共感した方が良いのかと思ったのでは?

    続きを読む
  • > 男性は相談に解決策を出すといいますよね。 それ、ただの偏見です。 偏見をもって話すから、モヤモヤしたんです。 諦めたのなら、転職する必要はないと思いますけど?

    続きを読む
  • 仕事に関する態度を決めつけられて、正直諦めてしまった?? 経緯がよく分からないです。もう少し詳しく書けませんか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる