教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員志望25卒です。

地方公務員志望25卒です。ガクチカで、アルバイトのことを書くのですが、やはり地方公務員となるとボランティアの参加などで地域貢献をした経験が必要となりますか?アルバイトでのガクチカ内容は、人との関わり方を学べた云々の説明です。 ほかに書けるものがあればいいのですが、学生時代にしたことは、保育実習(資格免許辞退のため書けません)、サークル(軽音系で特に大会に参加したなどの実績は無いです)、ゼミ(心理系でただ卒論を進めていくだけなのでなにもしてない)アルバイト(3つ掛け持ち)です。この中で書くなら一番マシなアルバイトだと思うのですが、やはりガクチカでアルバイトは弱いですよね?(T_T)たすけてください(T_T)

続きを読む

1,136閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ボランティアの参加経験は合格の必要条件ではありません。しかし、話せるネタが少ないと思うならば参加するのがいいと思います。 正直、単発のボランティアをちょろっと経験しただけで合否を決定づけるとは思いませんが、もし、もしもですよ、ボランティア経験のない未来のあなたが試験に落ちることがあったとして、ボランティアに参加してたら結果は違ったのかなと必ず後悔しますよ。そういう意味で参加した方がいいと私は思います。仮に落ちても後腐れない。 思うにボランティアは、就活のための手段ではなく、自分の成長や自己啓発、勉強を目的に行うべきことです。中には、奉仕することそのものが喜びという人も多いです。 特に公務員志望の人にとってボランティアとは、行政の手が届ききらない部分を市井の人々がどう自助しているのかを学べる良い機会です。試験のためなどという打算抜きにして参加してみて損はないと思いますよ。 ちなみにガクチカとしてバイトが弱いとは思いません。ただ漫然と働いているだけでは無意味ですけれどね。目的や学びがあって働いているなら立派なガクチカです。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 一つに絞る必要ないですよ! あと学業絡めたいですね。 心理系に興味があってゼミで選択しました。 学んだことを同年代以外の人にも試してみたく複数のアルバイトを掛け持ちしました。 講義で学んだこと以外にこんな気づきがあって人との関わり方うんぬんに、こう活かしてます。 みたいな

    続きを読む

    なるほど:1

  • ボランティアなんか、一切した事が無いです。 が、公務員試験は落ちた事が無いですね。 そもそも、学生なのですから学業がガクチカであるわけですよね? 学生の本分は学業なのですから。 そして学業とは、ライセンス取得やサークルゼミだけではないと思うのですが…。 それだけでは卒業単位を満たさないのですから。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 私は国家公務員なので、地方公務員と少し違うかも知れませんが、ガクチカはアルバイトの事を述べました。 面接ではアルバイトで、どんな事を学べたか、何に力を入れたのか、どんな問題が発生しどう対処したのか、等を聞かれました。 なので、ボランティアも当然素晴らしいですが、面接の際、深堀されても返せる話題がある事の方が良いかなと思います! ※地方公務員は受けていないので参考までにm(_ _)m

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる