教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記3級についての質問です。 画像の問題の意味がわかりません。 なにをしているかがわかりません。 決算整理後残…

簿記3級についての質問です。 画像の問題の意味がわかりません。 なにをしているかがわかりません。 決算整理後残高とは何ですか? また、それを振り替える、とはなぜ故ですか?そして解答欄の下部、謎の図表は何を表しているのですか? ここまで勉強して、つまずくことはなかったのですが、この問題が理解不能で困っています。 指定勘定科目に、「収益の勘定」だとか「損益」だとかが現れるのも初めてで戸惑っています。 これは何をしている問題なのでしょうか?

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 決算整理は、「支払家賃の一部を前払家賃に振り替える」とかいった、いろんな手続きをいいます 「費用の勘定」は、費用にあたる勘定なんでもあてはまり、具体的には「仕入」「支払家賃」などが入ります 「損益」は、費用(仕入や支払家賃など)、収益(売上や受取手数料など)を全部まとめて、その期の損益を計算するために使われる科目で、 費用、収益の全部を損益に振り替えます 損益を計算したあと、そこからさらに、 繰越利益剰余金(資本金と同じ純資産)に振り替えてはじめて期をまたげることになります 写真の問題は、すごくややこしそうに見えますが、 仕入などの費用収益科目を損益勘定に振り替えているだけです 落ち着いて、振替の仕訳を書いて、それを費用科目と損益にそれぞれ勘定転記すれば、出ます(写真をつけます)

    続きを読む
  • 損益振替です 決算を終えたあとの費用収益勘定の残高は次期に繰り越されないので損益勘定に振り替えます 損益勘定/損益 損益/収益勘定 この損益勘定したあと損益が 貸方残高なら当期純利益 借方残高なら当期純損失です 損益振替したあとの損益残高を繰越利益剰余金(純資産)に振り替えます これを資本振替といいます 当期純利益なら 損益/繰越利益剰余金 当期純損失なら 繰越利益剰余金/損益 >指定勘定科目に、「収益の勘定」だとか「損益」だとかが現れるのも初めてで戸惑っています 勘定科目はそれぞれ 資産負債純資産費用収益の5つのグループあるの分かりますか? 例えば現金なら資産とかです 収益の勘定というのはそのまま収益勘定それぞれの科目省略してまとめてるだけです それだけです 各勘定科目がどのグループってのが分からないなら最初からやり直しレベルです >そして解答欄の下部、謎の図表は何を表しているのですか? 仕訳からの転記で勘定元帳の記入です いきなり決算で勘定元帳は出るはずありません 途中で必ずやってるはずです

    続きを読む
  • 利益を求める問題です そんなにわからないことだらけなら 問題解く前にテキスト読んだ方が勉強効率良いですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる