教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学新卒から定年まで大学病院看護師をした場合の退職金はいくらくらいですか?

大学新卒から定年まで大学病院看護師をした場合の退職金はいくらくらいですか?ワーママフルタイムでいまも頑張って大学病院で働いてます。9年目です。ですが、正直昇進とかは子育てもあるし、うまくいって15年20年先かなと思います。だいたい、上に立つ能力があるとも思えませんし、最近はこのまま一生平の看護師かなとおもったりします。師長レベルで退職だと2000万とかよく噂で聞きますが、なんの役職もつかない平の看護師だったらどのくらいなんでしょう?そういう人も何人か知ってますが、大御所すぎて聞けません笑 正直毎日いっぱいいっぱいで、辞めてしまいたーいって気持ちもありますが、看護師でそこそこ貰うならどこで働いてもしんどいだろうし、それならここで退職金目指して頑張ろうと思ってはいるのですが、500万とかだったら頑張れないです・・・笑 あと、他部者の同期が大抜擢の副師長になったのも、ちょっぴり羨ましくて・・・。私の現実的な理想は、45歳くらいで副師長、短い副師長経験を得て、51・52くらいで師長で退職なんですが、そんな上手くいくことありますか??笑 どなたかご経験者様、 退職金額と役職等、色々教えて下さい。

続きを読む

242閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学病院でも国立大学なのか私立大学かで変わって来ると思います。国立大学なら準公務員として計算表が出ていますので、職業に関わらず公務員として計算されますよね。看護師だからと言って安くはなりません。 看護師の退職金が低く出る傾向が強かったのは、計算のベースになる退職時点での基本給が上がっていないからです。基本給は等級で決まります。つまり退職時の役職でほぼ決まります。そこで問題は、師長などのポストの数が少ないということです。他の職種の人達は自分の分野のポストの数を組織内で増やす社内政治をして給料を上げているんですね。看護師はそういう政治力を備えていない(備える気もない)ので、みんなで安い給料なのです。 ただ、今年から公務員の師長と副師長の等級が一段上がりました。その分、退職金も上がることになります。また、ポストにつかなくても専門看護師などの能力で師長や副師長と同じ等級になれるようになりました。私立大学にどの程度それが反映されるかは個々の大学によりますが、あなたが退職する頃には改善されているし、逆にそれにあたる人と何もしていない人の差が広がるということでもあると思います。 世の中の今時点での退職金の相場が公務員なら大体2000万円はあると思いますから、国立大学ならそれくらいはもらえるんじゃないですかね。1500万円以下は平の定年退職でもないです。 ちなみに定年退職や早期定年退職と依願退職では計算する時の倍率が1〜2割くらい違います。 国立大学の退職金は勤続年数で退職金の倍率が変わりますから、若い頃に転職するのは良いですが、中堅になったら最後までそこで勤める方が断然良いです。しかも、イメージとしては、10年以上と20年以上で伸び率が上がります。30年以上で若干伸び率が下がって、35年とかで伸びなくなります。だから25年くらい同じところで働いている人とそうでない人では、全然退職金の額が違ってきます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ワーママ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる