教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活生大学3年です ほぼFランです 相談です 文系ですが、半導体業界興味を持ってずっと半導体業界だけ見てきました。

就活生大学3年です ほぼFランです 相談です 文系ですが、半導体業界興味を持ってずっと半導体業界だけ見てきました。ですが最近になって半導体メーカーのそれぞれの製品とかに興味を持てなかったりとかを感じています。 一方でIT業界に最近は意識がいっています。 自分は今東京エレクトロンとかのテストセンターを一応通過していて、次に一次面接です(予約制なので別に予約しなければ受けなくても問題ない) ここで相談です。 自分は半導体業界の企業から内定をもらってもIT企業の方に行く気持ちが今は強いのですが、それでも半導体企業の面接を受けた方が良いのでしょうか? 自分の大学のレベル的に東京エレクトロンの面接を受けてる事すら貴重な感じがするのですが、それでもITに行くなら受けなくても良いと思いますか?(企業研究に時間がかかるので) 勿体無いから受けた方が良いのか迷っています。 何かアドバイスをよろしくお願い致します。

続きを読む

225閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる