教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職務経歴書について質問です。 私は現在派遣で働いており、派遣先で直雇用(契約社員へ切り替え)のお声がけをいただきました…

職務経歴書について質問です。 私は現在派遣で働いており、派遣先で直雇用(契約社員へ切り替え)のお声がけをいただきました。履歴書、職務経歴書の提出があり、こういう場合の職務経歴書の書き方について質問です。 職歴には現在働いている派遣先の情報(従業員情報、売上高等、業務内容)も記載するべきなのでしょうか? それとも今の派遣先の一つ前までの情報で良いものなのでしょうか… どなたかご教示いただけますと幸いです。

続きを読む

87閲覧

回答(3件)

  • 今の派遣先にスキルシートを出すための、 職務経歴書は、派遣元に提出しなかったんですかね?? 派遣で働いているのであれば、派遣会社に提出した (メール添付またはウェブサイトからアップロード) 職務経歴書をベースにすれば、よろしいかと。 直雇用のお声掛けをいただいているとはいえ、 派遣先の方が、チェックするポイントは、 一応、おさえておきたいですね。 ・経験した業務内容や勤めてきた企業・業種 ・業務内容と経験・スキルが合致しているか ・書類を通しての自己プレゼン力があるか ・自分の強みを理解できているか ・仕事に対して前向きに取り組める人材か など。 現在働いている派遣先の情報は、不要ですね。 その派遣先に、改めてお世話になるとしたら。 大事なのは、会社情報よりもあなたのスキルですよ。

    続きを読む
  • 職務経歴書は自身が行ってきた業務を書くものです。利用したオフィスソフト、どのような業務に対応したかなどです。従業員情報、売上高などの企業情報を記載するものではありません。

  • 職務経歴書は、貴方が今までにしてきた、すべての仕事内容を書くものです。 (派遣会社から派遣された派遣先で行った仕事も含めて)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる