教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宮崎県で教員免許取得できるところが知りたい。

宮崎県で教員免許取得できるところが知りたい。4大卒(経営系)で現在主婦をしております。 現在、教員免許(小・中・高どちらでも)を取得したいなと考えております。 ただ大学在学中は教員免許に関する取得単位はありません。 スクーリングできるところなど教えてください! あとアドバイスがありましたらお願いします。

続きを読む

614閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とりあえず学校に関しては下記で確認してください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/08082104.htm ちなみに見ると分かりますが、質問は「大学在学中」とありますが、別に短大でも取れます。 と言う訳で頑張って下さい。 さて、話はずれますが「経営系」と言う事ですので大きく別けると"商業系"ですか? (注>同じ経営系でも商業系、社会系、情報系と分かれて居ます。経済論や経営学ばかりを学んで会計学とかを やらない学科の場合、本人は商業系と思い込んで居ながら実は社会系だったり、経営情報学科などで実はパソコンが メインの情報系だったりする事が多々有ります) なぜこんな事を聞くのかと言うと、教員免許法第六条別表第五には特例で教員免許を取得する方法について定められています。 難しい法律なので現代風に簡単に書くと・・・ 「商業系出身の人で商業系の実務経験が1年以上の凄い人は高等学校第1種教員免許(商業実習)を授与する」 「情報系出身の人で情報系の実務経験が1年以上の凄い人は高等学校第1種教員免許(情報実習)を授与する」 「実習系の大学に2年以上在籍していた人で同じ系列の仕事を3年以上している人は中学校第2種教員免許(職業実習) を授与する」 と、以上のように定められています。 ただし、商業は当然実習系の授業が有ります。情報も当然です。しかし、中学の職業実習ですが、現在は需要が全く無い と言う悲しい免許です。これは、数は少ないですがまだ中卒で就職する生徒が居ます。これらの生徒の為の職業訓練をする 授業を受け持てる訳ですが、実際の所は学校によっては全員進学する中学も有る為、採用自体が無く、現在採用されている 先生で免許を持っている先生が対応しているだけです。 と言う訳で、実際に使えるのは商業実習と情報実習の免許ですね。 最初になぜ何系か?と聞いたように、社会系は対象外です。また商業と情報が別々です。 つまり、経営学科(商業系)を出てパソコン(情報系)の実務を行っていたり、逆の場合には対象外になります。 しかし、全て該当する場合には書類を用意して申請すればゲット出来る免許の為、非常に楽な免許でもあります。 また余談ですが、職業訓練学校の指導員免許では商業もしくは商業実習の教員免許保持者は申請のみで事務科の 免許を授与するという特例もあります。ちなみにこれは情報系は対象外で商業系限定です。 (注>出身大学の学科や過去に取った単位などで書類審査でまれに不合格になる事があります) と言う訳で、大学を探すのと同時に自分が別表第五方式で免許が取れそうか調べてみては如何でしょうか。 なお、商業も情報も授業には筆記が有ります。しかし、"商業実習"と言う実習免許の為、実習しか担当できず筆記は 指導出来ない為、仕事としては週に何回かだけ数時間呼ばれる非常勤講師が限界でしょう。 ただし、教員免許法別表第四の規定によると、「1つ以上の教員免許を持っている人が他の教科の免許を取ろうとした場合、 高校だったら24単位取れば教育実習とか関係なく書類審査に合格すれば免許を取れる」と言う規定もありますので、 実習免許を取りつつその後簡単に他教科の免許を取る方法も有りますのでぜひ頑張って下さいね!!

  • 大原とか、東京アカデミーとかいろいろありますよ。 教員免許更新制になり、資格としての効力は薄れましたよ。 期限が切れた場合教員のみ指定大学で更新講習を受けることによって更新できるので、教員になれないと意味がないですよ? ただ単に資格として取るのなら辞めた方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる