教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動の面接受からない。そこそこ手応えがあっても落とされます。そういうもんなんですか?

転職活動の面接受からない。そこそこ手応えがあっても落とされます。そういうもんなんですか?仕事はできそうでも距離が遠いとかこの年齢でこの給料じゃすぐ辞めそうだなとかの理由でも落とされたりしますか。応募者が何人かいて採用は1人とかだと倍率が常に高いですよね。

283閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    エージェント経由だとそういうのは多いですね。あと一般の正社員採用だとですね。 >仕事はできそうでも距離が遠いとかこの年齢でこの給料じゃすぐ辞めそうだなとかの理由でも落とされたりしますか。 距離が遠いのはまぁ面接で聞かれる程度。そこまで気にしなくてもいいです。給料もさほど気にしなくてもいいけど、仕事内容で不採用にする場合が結構多い。(例:仕事がきつくて、工場内がめちゃ暑くてかなり危険な仕事) >応募者が何人かいて採用は1人とかだと倍率が常に高いですよね。 ハロワ経由で受けた会社は採用1名で22人受けに来たけどみんな不採用にして、最終的にハロワに聞くと受けたのが100人以上になったのにまったく採用しなかったって聞いた。 なんかそこの会社は天下り先企業だったみたいで補助金目的なのか天下りの仕方でハロワ経由にしたのではっていう噂もあったです。でも大した会社じゃなかったけどねww

  • 長年採用側で現場管理職経験がありますが、一緒に仕事をしてみたいと思わさせてくれるか、本人が思っている実力以上に組織との親和性を重視する傾向があります。それと話す能力以上に質問に対する聞き取り能力を重視します。質問に対して過不足ないかとか。本人が自己満足型で、こちらに響いてこないタイプは敬遠されます。一種の商談なので誠実さ、謙虚さは大切です。相性や好みもあるのは事実です。(グラフは厚労省公開データ)

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる