教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員からパートに雇用形態を変更してもらった後に、別のところで空いた日にバイトしていたらダメでしょうか? アルバイ…

正社員からパートに雇用形態を変更してもらった後に、別のところで空いた日にバイトしていたらダメでしょうか? アルバイト・パートは副業可否について取り決めがありません。雇用形態の変更は、フルタイム勤務が体力的にも精神的にも厳しいので自分から申し出て認めてもらいました。 週5から週3になるととっても楽になりましたが、同時に「これならもっと働けそう」とも思い始めてしまいました。とはいえ現職でフルタイムに戻るつもりはありません。 パートになった理由を考えると空いた日に兼業するは認められなそうな、ならうちでフルに戻ったら?と言われそうですが、一般的にどうなのかなと思いました。

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    決まりがないならダブルワークでもいいと思います。お互いの職場へ迷惑になるような事がなけば特に言われることもないと思います。 ダブルワークは自分の生活に合わせて仕事を掛け持ちできるのでフルで働くのとは気持ち的にも違うと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる