教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員と民間企業の併願について。

公務員と民間企業の併願について。民間企業(金融)の最終面接を控えている者です。 民間ではその企業が第一志望なのですが、公務員試験も受けようと思っているので、もしその企業に内定をいただけたとしても公務員試験が終わるまでは就職活動を続けようと思っています。 しかし、面接で上記のことを言っていません。むしろ「金融業界に内定もらったら就活はやめる?」という質問にはい、と答えてしまいました。 というのも私が公務員を受けようと思って勉強し始めたのと、この企業の前回の面接があったのがほぼ同時期で、公務員を目指している者としての受け答えの正解がわかっていなかったんです。。 最終面接で公務員試験を受けることを伝えようと思っているのですが、当然「前回と言ってること違うじゃん」となりますよね。たとえ「前回の面接後に公務員試験を受けようと思って勉強し始めました」と言っても、もうそれって公務員第一志望です!御社は滑り止めです!って言ってるようなもんですよね。。 でも、嘘をついてまで内定をもらいたくはないんです。モヤモヤが残ったまま公務員の試験には集中できない気がして・・・ みなさんならどうしますか。 公務員を目指していることを伝えたら不利になるのでしょうか。

続きを読む

126閲覧

回答(3件)

  • 嘘つくの罪悪感感じちゃいますよね、、 でもそこまでいったなら隠し通したほうが絶対良いです。就活なんてみんな併願しまくってます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる