教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

頭の回転速度がかなり落ちています。 新卒3年目の昨年8月ごろから部署異動となり、一人前の戦力として新しい環境で働き始め…

頭の回転速度がかなり落ちています。 新卒3年目の昨年8月ごろから部署異動となり、一人前の戦力として新しい環境で働き始めました。ですが、かなり多忙な部署で、今までがお遊びかのような環境に変わりました。 会社規模は大きく、典型的JTCなため、最初は研修だらけで新人だからと甘やかされていました。 今年に入って、以前の部署で働いていた人と再会したとき、痩せた?とか小さくなってないかと言われました。 会った人全員です。 それもそう、10月ごろから休憩行かないでずっと働き詰めです。 毎日上司に仕事のやり方に注意をされ、目を気にしながらやることも増えストレスを感じることもかなり増えました。 最近は胃腸にもストレス症状が出ています。 8月の時と比べて頭の回転もかなり遅くなっていると感じます。 なんというか、疲れている感じがします。 どのように解消していけば良いでしょうか。

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 職場の早さについていけてないんでしょうね。 多忙かもしれないけど生活習慣を見直して体力をつけていかないと成長して改善することもできないですよ。 上司に相談して休職するとか部署異動を嘆願するか。 それでも厳しいようなら転職も視野に入ってくるかと。 ちなみに心療内科、精神科の受診は会社には分かりません。 あなたが自分から言わない限り。 その部分の個人情報は会社が知ることはないです。 服薬しながら就労する人も先進国で増えており、むしろ当たり前のことになっています。 歯医者に通院することと同義と考えても良いですよ(*´ω`*) まあ可能であれば体力をつけていく方がより本質的な問題解決にはなっていきますけれど。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる