解決済み
1.大丈夫です。特に施設警備は、交通誘導警備と違って、未経験のほうが有利です。 2.上記と同じ理由で、未経験なのに資格を持ってると、逆に不利になります。 99.9%の未経験者は資格無しで入社します。 経験もないのに資格持ってると「ちょっと普通と違う人、頭でっかちな人」と思われてしまいます。 施設警備は交通誘導と違って、真っ白な状態で入社させ、その会社の色に染めさせなければなりません。 自分の意見を持ってない人のほうが会社は扱いやすいのです。 逆に交通誘導は全国的に統一された安全基準のもとに働いてますから、他社の経験が生かされるのです。 施設警備員で、「前の会社はこうだったのに。」とか、「以前の現場ではそうじゃなかった。」などと言い出す人がいると統制が取れないのです。 3.正直に言えば良いです。あまり理想論を掲げると変な人と思われますし敬遠されます。なぜならあなたの理想の仕事ではないことを面接官はわかってるから。 「自宅から近かった」「残業が少ないと聞いたので」などのほうが好感持たれます。 実際、そういう人のほうが長続きします。 夢や希望に胸を膨らませて入社してくる人は、あっという間に現実とのギャップに驚いてすぐ辞めていってしまいます。 4. 5年です。その間に刑務所に入ってなかったかを確認するためです。 5.未経験、経験かかわらず20万前後です。 いくら経験を積んでも昇給することは無いと思っていてください。むしろ年を取ってくると下がることもあります。
なるほど:2
ありがとう:2
はじめまして。警備業界に身を置くものです。 それでは判る範囲で説明します。 1.未経験でも全然大丈夫です。さらに言えば 前職が営業であったり接客業であったりと人と 接する仕事を経験されている方は歓迎されます。 2.警備検定については現役の警備員が所定講習を 受けて取得する方法が主流ですので取得する 必要は無いです。また資格についてお考えで 東京都内で勤務を希望するなら東京都火災予防 条例による自衛消防技術認定資格を取得する ことをお勧めします。東京都内で勤務する場合は この資格は警備検定よりも重要となります。 また、都内で無くても各消防機関による 応急手当講習を受講することもお勧めします。 この資格試験と講習は警備員で無くても受ける 事が出来ますし、日常のリスク対応にも役立ち ます。 3.面接についてはあまり理想的なことは 言わないで聞かれた事にお答えすればいいです。 まあ勤務明けや休みを合わせると一般的な サラリーマンよりはまとまった時間が取れると 聞いたので、みたいに言えばいいと思います。 5.給料は概ね20万前後で、これは別の方の 回答とも重なります。あとはもっと稼ぎたい なら3でお話ししたこととは矛盾しますが、 所定外勤務を行うとある程度は稼げますので 面接時に確認してみて下さい。 以上、私の判る範囲で説明しました。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
施設警備員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る