教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

45歳以上、職歴3社、子持ち女性が扶養内の派遣に採用される確率ってどれくらいでしょうか? さっさと近所でパートした…

45歳以上、職歴3社、子持ち女性が扶養内の派遣に採用される確率ってどれくらいでしょうか? さっさと近所でパートしたほうが早いでしょうか?介護と登録販売者の資格はあります。できれば時給が高い派遣の事務の仕事希望なのですが、よほど高学歴とか事務系の資格を持っていないと無理ですか? 簿記はありますが、そうなると経理→フルタイム→月末残業なので無理なんです。 発言小町で質問するとめちゃくちゃディスられたり傷つくことを書かれるので、知恵袋で相談させていただいております。

続きを読む

130閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。回答がつかないようなので。 まず、確率と問われても、そういった統計資料もありませんし、あなたのご経験やスキルレベルが具体的にわかりませんから誰も答えられないと思います。これが前提です。 確率を考えるよりも、お住まいのエリアで登録できそうな派遣会社でまずは面談されるのが良いかと思います。面談から登録ができたとしても必ずしも希望条件での仕事が案内されるかどうかもわかりませんが、時給や業務内容などお住いの地域の状況を具体的にお知りになりたいのであればそれしかないのかなと。なお、意に沿わない仕事が来たならば、登録をしていても断れば済む話です。 求人状況は地域ごとでも大きく異なりますし、景気の波も求職者の都合に合わせてくれるわけではありませんから少し気長に探すおつもりのほうが良いかと思います。もちろん、パート求人で希望条件に合うものがあれば、雇用形態が派遣であることに拘られる必要もないのではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 扶養内でしたら 手取り早く近所で探した方が早いです。 業種も選ばす。 扶養内だと収入の上限があるので 時給が高いと勤務時間が短くなるので あまり働いてもらえないって事になってしまうので。 扶養内勤務だと最低賃金の会社が多いと思います。 夜とか早朝などどうしても人員が集まりにくい時間帯は時給が良いです。 24時間ファミレス早朝パート日曜 時給1,400円で募集してる所がありましたよ。 調理1人、フロア1人で回してました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる