教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建士の方、教えて下さい。 私は昨年の宅建試験に合格した者です。 3月中旬に実務者講習を受けるのですが、実務者講…

宅建士の方、教えて下さい。 私は昨年の宅建試験に合格した者です。 3月中旬に実務者講習を受けるのですが、実務者講習の後の試験って、勉強してなくても合格できますか?私は10月の試験が終わった途端に、覚えたことは男らしく全て忘れました。 本当にきれいに忘れてるので、実務者講習の試験におちたらどうしよう?と、不安なくせに、勉強する気も起きずにいます。 合格率98%とのことですから簡単なんだとは思いますが、やはり事前の勉強は必要なのでしょうか? ちなみに私は不動産業界の者ではありません。 よろしくお願いします!

続きを読む

166閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も不動産関連とは全く無関係の仕事をしていますが、登録実務講習の修了試験は、これで落ちた人がひとりでもいることのほうが驚きというほど簡単でしたよ。一体どうすれば落ちるのか想像もつきませんが、名前の書き忘れといったことでもあったのかも知れませんね。 修了試験は能力を試す試験ではなく、講習をきちんと受けていたのかを確認する試験なのですから、スクーリング中にずっと居眠りをしていたというのでもないかぎり(もっとも、たとえ居眠りしていても大丈夫な程度ですが)、事前勉強などしていかなくても問題ないはずです。 講習を受けていればテキストのどこから出題されるのかが大体わかりますから、気になるならそこに付箋紙を貼っていって、試験の時はその付箋紙のページを開いてそのまま解答すればいいので、スクーリングには付箋紙を持っていくことをお勧めします。実際に試験を受けてみれば、そんなことも必要なかったことに気づくと思いますが。

  • 同じく畑違いの職種です。 講義をしっかり聞いていたら全く問題無いです。付箋とマーカーペンを持参のこと。出来ればですが、1日目の講義内容を忘れないように2日間連続しての講義を受講するほうが良い。 私は1日目の夜は飲みに行きました。

  • 1月に登録実務講習を受けた、大学生男です! 結論、クッッッソ簡単。 通信講座1ヶ月受けるまでもない。 私の講義では講義中に度々「ここ試験に出ます。」とハッキリ言ってくれ、マーカーを引かされました。そして、テキストの持ち込みが許可されているのでそれを写すだけです。 そして、私は写すこともせず、そのまま回答できました。ただ、それは講義を寝ないでしっかりと聞いていればの話です。 私も受ける前は不安でしたが、不安になるようなレベルの試験ではなかったですね。ファイトです!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる