教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

面接1回の場合、面接官はメモを取るか 面接の合格フラグに「面接官がメモを沢山取る」と言うものがあります。 面接1…

面接1回の場合、面接官はメモを取るか 面接の合格フラグに「面接官がメモを沢山取る」と言うものがあります。 面接1回の採用でもそれは同じでしょうか。 下記に詳細を記します。先日、優良中小企業の中途面接を受けてきました (非上場で起業規模は1500人ほど。採用倍率7〜8倍) 総合職前提ではありますが、地方事業所での採用だったので面接は1回。その営業所の役職者ら6名と私1人の面接 面接は終始和やかで営業所の所長にあたる方がメモを取っている感じでした。緊張していたので覚えてないのですが、沢山メモを取っていた記憶はございません。 面接予定時間は1時間。相手が時計を機にする素振りはなかったですが、質問や逆質問が終わり1時間10分程度で面接は終了。 恐らく他の選考者を控えているのか、入社時期の相談時に内定連絡は10日後と言われました。 この場合はどこで面接の合格か不合格かを感じ取れば良いのでしょうかね… 諸事情で他社から内定が出る前に会社を辞めてしまったので、内定の連絡が待ち遠しくて。情緒が安定しないです。 受け答えはしっかりできていました(志望動機が少し弱いくらい) ただ仕事選びの一貫性は守れていましたし、内勤の職種で応募していたのですが 「言葉が選びが非常にお上手で」「営業職の方が向いてると思うのですが其方は考えなかったのですか」など、お褒めいただくことは多かったです。 ただ職種的な協調性や体力面が求められる仕事なのでそれが評価に繋がっているかは不明です

補足

皆さん回答ありがとうございます。 後ほど返信いたします。 補足として、営業職として向いていると言われたのは志望職種は製品の在庫管理なども行う倉庫内作業を伴う業種のため、身体的負担の観点から将来的には社内でジョブチェンジを行う前提の採用であること。 会社自体がジョブチェンジの制度を取り入れたばかりで今後は本人の希望や会社の都合次第で職種変更を持ちかける可能性があるため(もちろん本人の意思を優先) なので、将来的にはどうですか…って意味に感じました。私の書き方に誤りがありましたね。申し訳ございません。

続きを読む

247閲覧

回答(5件)

  • 会社の状況によります。 年代やキャリアを加味して早く抑えないと他に流れる人材と判断される場合には、その場で臭わせは良くあると思います。他で受けているところはあるか?とか、内定を出したら受けてもらえるかなど素直に聞きたい場合もあるでしょう。 終始和やかに進んだのであれば、好印象かもしれませんね。 お褒めの言葉を受け止めるとすれば、端から他の部署に入ってもらう前提で採用をイメージしているか、自己分析はどうなのか?という裏返しの可能性もあります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • >この場合はどこで面接の合格か不合格かを感じ取れば良いのでしょうかね 面接中に、合格不合格は、決定しません 終了後の会議で、面接官全員の意見で相談して決定します 他の受験者との比較ですので、 それ以降に、もっとすごい人が来るかもしれませんので 面接中は、わかりません 面接官がひとりなら、ある程度は、わかるかもしれませんが

    続きを読む
  • 何とも言えませんねー、、 言葉選びとか、 営業職の、、 辺りとかが少し気になります、、 (マイナスと取られてのかな) しかし、7〜8倍の率で、 お1人に1時間かけるのですねー (私も、以前それ位長い時間 対面で受けましたが、 期待は外れてしまいましたー、、) そちらは、 しっかりした会社なのでしようね、 合格願っております。

    続きを読む
  • (「営業職の方が向いてると思うのですが、其方は考えなかったのですか」、 これって、誉め言葉とは思えないのですが・・。)

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる