教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級でこの問題よく出てきますか?この問題だけよくわからないんですよね、あと問題の科目?

簿記3級でこの問題よく出てきますか?この問題だけよくわからないんですよね、あと問題の科目?って言うのかな、仕分けとか○つけたりとか合計試算表作ったりとか、それの分配もどんな感じか教えて欲しいです。お願いします、

126閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    第2問で出ますね。 確実に出題されるわけでは無いですが、同じように消費税や繰越利益余剰金などが出る事もあります。 理解していないと難しいと思うのでYouTubeとかで調べるのをオススメします。 この問題は受取利息は収益なので、次期へ繰越せず損益にまとめる。 未収利息は資産なので、次期へ繰越する。 と覚えておくと解きやすいかと思います。 仕訳は1問、合計試算表は3問に出ます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる