教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒でホテル業界、上場企業に就職する予定の学生です。内定してから安心して良いところばかり見てましたが、ホテル業界の現実と…

新卒でホテル業界、上場企業に就職する予定の学生です。内定してから安心して良いところばかり見てましたが、ホテル業界の現実と人手不足、低賃金な現状をみてかなりブルーになってます。肉体労働でかなり体力的にしんどいううえに賃金も薄給なので、なんでこんな業界選んだのかすごく疑問が湧いてきてもう内定辞退したいレベルです。しかし今から就活しても良い企業は残ってませんし、辞退するのも迷惑がかかるしどうしようもありません。今からこの現状をどうにかする対処法などありますか?また、ホテル業界から転職して収入アップした事例やおすすめの業界はありますか?

続きを読む

323閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    24卒で既に内定を頂き、上京予定の者です。 私も内定後に業界や会社のことを詳しく調べで、なんでこの業界を選んでしまったんだろう...と内定ブルーになっています。毎日のように企業を調べで比べて泣いての繰り返しです。 しかし、今から就職活動は正直いい所はないと思ってます。既に25卒・26卒向けしかありません、これは私も承知済みです。 私も今すぐにでも再度就職をして良いところに行きたいという気持ちばかりでしたが、今から雇ってくれるところはほぼありません。これが現実です。とても良い逸材の方なら分かりませんが...。 最近はとりあえず内定を頂いたところで働いて見なきゃ分からない!という気持ちにしようとしています。実際働いてみないと分からなくないですか?口コミなんて所詮不満をぶつける所です。良い先輩がいるかもしれないし、やりがいを感じられる出来事があるかもしれません。 働いて無理だと思ったら今は転職もあります。簡単な転職にはならないと私も思っていますが、合わなければ転職して努力しようと考えています。 社会人として不安なのは貴方だけではないです。私もとても不安です。 お互い頑張りましょうね。無理しない程度に。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる