教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在彼氏が25歳で工場勤務なのですが(派遣5年目)結婚を視野に入れて今年転職を考えております。 電気工事士の会社への転…

現在彼氏が25歳で工場勤務なのですが(派遣5年目)結婚を視野に入れて今年転職を考えております。 電気工事士の会社への転職を考えているのですがどうでしょうか??電気工事士の方仕事内容、収入面、やりがいなどよろしければ教えて頂きたいです。

192閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は結婚してから未経験で、電気工事始めました。 工場のメンテで入っている電気工事屋や周りから情報を聞いてみた方が良いかと。 電気工事と言っても種類が多岐に渡るので、現場の管理、大きい建物の電気工事、住宅等小さい建物の電気工事、LAN、スピーカー、火災報知器等の弱電の電気工事、制御系の電気工事、太い電線だけ引っ張る会社、ケーブルラック、電気配管だけやる会社。高圧ケーブルの端末の専門の会社。他にもまだありますが、ざっと出てくるのを書きました。 何でもやる所もあれば、偏りのある所もあります。 関東の方はその部類に特化した会社が多いイメージがあります。 収入面は会社によりけり。 やりがいは人それぞれ。私の勤めている会社は、住宅と弱電以外は比較的何でもやります。電気工事と設備工事は兼ね合いが多いので建築工事より覚えることが多いのでその分大変ではありますが、それもやりがいですかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる