解決済み
扶養内と社会保険等に関しての質問です。パート先を探しているのですが、扶養内と社会保険と〇〇円の壁などの関係性(?)が、いろんなサイトを見ても、難しく考えすぎているということもあるのか、自分には上手く理解できません。 「〇〇円の壁」は自分で決めるものなのですか?どのようにして「〇〇円の壁」というものを決めるのでしょうか? 簡単に説明するとどういうことなのでしょうか?? どう尋ねたら良いのか分からず、何を聞いているのかよく分からない質問になっていたら申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
1日4.5時間、週5で働く場合、週20時間を超えるため社会保険に加入しないといけないのですよね? そうなるとそもそも扶養内で勤務することは出来ないということなのでしょうか??
434閲覧
配偶者の被扶養者(健康保険の扶養)ということでよろしいでしょうか? 配偶者以外のご家族の扶養というのは考慮せず回答するので、違ったら教えて下さい。 >「〇〇円の壁」は自分で決めるものなのですか?どのようにして「〇〇円の壁」というものを決めるのでしょうか? 簡単に説明するとどういうことなのでしょうか?? 自分で決めます。 税金、健康保険・国民年金保険料を支払わないようにするか? 税金は支払ってもいいのか? などで考えます。 住民税・所得税、健康保険・国民年金保険料を支払わない 100万円の壁 (ただし自治体によっては93万円等あり) 所得税、健康保険・国民年金保険料を支払わない 103万円の壁 健康保険・国民年金保険料を支払わない 130万円の壁 (一般的には年収130万円未満・月収108,333円以下) 更に社会保険(健康保険・厚生年金)加入をしないようにします。 加入条件は以下の通りです。 社会保険加入条件 2ヶ月を超える契約で正規職員の4分の3以上の労働時間 短時間労働者の社会保険加入条件(全てを満たす) 月収88,000円以上 週の所定労働時間が20時間以上 雇用期間が2ヶ月を超える見込み 学生ではない(全日制以外の学生は対象) 従業員(厚生年金被保険者)が101名以上の企業 (2024年10月から51名以上) >1日4.5時間、週5で働く場合、週20時間を超えるため社会保険に加入しないといけないのですよね? それだけでは分かりません。 上記の加入条件を満たすならその通りです。 >そうなるとそもそも扶養内で勤務することは出来ないということなのでしょうか?? 質問者様が挙げた条件だと加入条件を満たす会社ならその通りです。
まず、「扶養」には税金の扶養と社会保険の扶養の2種類があります。 税金の扶養は、年収103万円までは質問者さん本人は所得税を支払う必要がない、質問者さんを扶養している家族の税金が安くなるというものです。 社会保険の扶養は、家族の社会保険(健康保険と年金保険)に入れてもらっているので質問者さん本人は健康保険料や年金保険料を支払う必要がないというものです。 1日4.5時間を週5で働くなら、パート先がよほど小さい企業でもない限りパート先の社会保険に加入することになります。 パート先の社会保険に加入するので、今まで無料で入れてもらっていた家族の社会保険からは質問者さんは抜けます。 パート先の社会保険には社会保険料がかかるので、質問者さんのパートの給料から社会保険料が引かれます。 社会保険料の目安はだいたい収入の15パーセント程度です。 時給が1,000円と仮定すると、週22.5時間働く場合、月収は90,000円になります。 90,000円の月収から約15パーセントの社会保険料が引かれるので、質問者さんが実際に貰える給料の金額は76,500円になります。 ぶっちゃけ言えば、扶養からぎりぎり抜けたほうが質問者さんは損をします。 例えば、1日4時間、週5で働けば時給1,000円の場合、月収は80,000円になります。 パート先の社会保険に加入する条件は「週20時間以上働く 月収88,000以上」の2つなので、月収80,000円なら2番目の条件を満たしていないので社会保険に加入せず扶養のままです。 なので80,000円の月収をそのまま貰えます。 つまり、10時間以上多く働いたけど社会保険料が取られた週22.5時間の場合より、貰える給料の金額が3,500円高くなるので得です。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る