教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はドラッグストア コスモスでパートで入社してもうすぐ1ヶ月経ちますが、仕事内容は朝からお昼まで品出しで、毎日台車とコン…

私はドラッグストア コスモスでパートで入社してもうすぐ1ヶ月経ちますが、仕事内容は朝からお昼まで品出しで、毎日台車とコンテナに来た商品を出して、綺麗に陳列するのが業務内容なのですが、まだまだ私自身の容量が悪く、いつも他の方が手伝ってくださるのですが、有り難い気持ちよりも申し訳ない気持ちが強く、いつも自分は情けない、なんでこんなに容量が悪いんだと自分を責める日々です。 仕事内容自体は好きなのですがなかなかうまく行かず、自分に腹が立ちます。他の方はオープン当初からいらっしゃる方々なので経験の差はもう比べ物になりませんが、毎日申し訳ない気持ちでいっぱいで、自分は居ない方がいいんじゃないかと考えてしまいます。まだ入ったばかりですぐ辞めるわけにもいきません。どうしたら良いでしょうか? 店舗移動が可能であれば店舗移動したいと考えてます。 何かアドバイなどあれば教えて欲しいです。

続きを読む

12,086閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    朝からお昼までとなると、出勤は週に多くても4日くらいですよね。 1か月たったとは言ってもまだ実際には2週間ちょいくらいで、 それが先に入社して何年もたっている人たちと同じようにできてしまったら それはもう先にいる人たちが何をやってきていたんだって感じなわけでして、 経験者でもない限り同じようにできたら逆に<変>なのです。 とにかく回数を重ねて、他の人がどんな風に要領よくこなしているかをみておく、 手伝ってくれた方には「ありがとうございます」を忘れない。 そして手伝ってくもらえることに慣れてしまわない。

    5人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 店舗移動に意味はないと思います 移動した先なら仕事が早くできるのですか? 申し訳ないと思うなら今の店で頑張って逆に手伝うくらいの要領を得たら良いと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コスモス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる