教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トライ 家庭教師のトライを登録したら地元の個別教室のトライから電話がかかってきました。

トライ 家庭教師のトライを登録したら地元の個別教室のトライから電話がかかってきました。 そこで自分はあまり行きたくなかったので面接を断ったのですが、とりあえず登録だけしませんか?的な事を言われて、後日面接に行きました。 しかしその面接に行ったら、もう次からここに来るかのように扱われました。 署名はしましたが、印鑑はおしてないのでキャンセルってできますよね??というか電話の話では話を聞きに行くつもりだけだったのにもかかわらず強制的に登録されたのですが……

続きを読む

3,804閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    登録だけなら署名・押印していても大丈夫です。 実際に条件面(曜日・時間・時給)などを話し合いしてからとなりますから、登録だけしておいて後は行かないというのもありです。 これは個別教室に限らず家庭教師についても同じです。 どこの会社も教師の登録数を増やしたいので結構強気で登録させますから、登録だけさせておけば後はなんとか説得してやらせようという気でしょうね。 書類の控えが手元にあるのでしたら一応「登録だけ」の契約になっているか確認しておくといいですね。 控えをもらってないなら、電話して「登録だけですよね」と確認しておけばokです。 ※余談ですが、法律上の契約というのは印鑑が押してなくても署名だけでも成立します。 極端に言えば口頭でも成立します。 ただ、実際裁判などになった時に口頭・署名のみというのは立証する証拠として「弱い」いので、署名・押印が一般的となっているだけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる