教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養内パートかフルタイムパートか正社員にするか悩んでいます。 20代後半転勤族妻子供なしです。

扶養内パートかフルタイムパートか正社員にするか悩んでいます。 20代後半転勤族妻子供なしです。夫の転勤で引越し、落ち着いたので働こうと思っています。今まで結婚後も正社員で働いていましたが、転勤もあるし正社員はあまり考えてません。夫は扶養内でもいいと言っていましたが、子供もほしいし今後のために貯金もしておきたいのでフルタイムで応募し先日面接をしました。 面接官の方になぜフルタイムのパートなのかと聞かれました。この先転勤もあり得ることは伝えたのになぜそんなこと聞くのかと思いました。求人にはフルタイム歓迎と書いてあったのに全然歓迎されてない雰囲気でした。(正社員の応募はありませんでした) 面接が終わってからもその質問のことが頭から離れませんでした。今までの職場にもフルタイムのパートの人は何人かいましたし、わたしはそれをどう思ったこともありません。でも世間からはなんで正社員ではなくフルタイムで働くのかと思われているのかと思いなにか虚しくなりました。 だったら正社員で働いたほうがいいのか、扶養内のパートのほうがいいのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

続きを読む

219閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私はフルタイムのパートのメリットがわからないです 働き側からしたら完全に損ですよね 私なら、時短のパートか正社員にします 質問者様がそれでいいならいいと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる