教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 職場のストレスで眠れないです。2日で3時間しか眠れませんでした。口唇ヘルペスは2週間治りません。このままじゃ体壊れ…

至急 職場のストレスで眠れないです。2日で3時間しか眠れませんでした。口唇ヘルペスは2週間治りません。このままじゃ体壊れるでしょうか?

167閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    2日で3時間しか寝れていないだけでも身体は壊れます。そしてストレスを抱えているならメンタルも壊れます。口唇ヘルペスも2週間治らないとのことで、微熱が続いていたりビタミンが欠乏しているのでしょう。 フィジカル、メンタル、共にケアが必要です。 職場を変えるわけにはいかないのであれば、メンタルクリニックで一度カウンセリングを受けてみるのも良いかと思います。 私は数年前にパニックの発作を立て続けに起こし、その時はその発作がストレスからきているだなんて考えもしませんでした。極度のストレスで通常時の心拍も150弱、眠れない理由もわからず、またあの発作が起こるのではないかという不安で、外にも出られませんでしたが、精密検査を受けるたびにドクターからメンタルクリニック受診をすすめられ、月一回のカウンセリング、漢方薬から始まり、抗うつ剤を飲んでいます。 そうならないためにも、適度なストレス発散、身体を動かしてリフレッシュする、等、できることをできる範囲でしてみてはいかがでしょう。 どうぞお身体ご自愛くださいね。お大事に。

    1人が参考になると回答しました

  • このままだと、うつ病になりかねないです。 心療内科を受診して睡眠剤や安定剤を処方してもらいましょう。

  • とりあえず睡眠導入剤を病院でもらっては?

  • かわいそうに、、体が壊れてしまいます。(;_;) 不眠症ですね。 眠れない時は起きていないで布団に入り、じっと動かず目を閉じた状態で「肉体だけ眠らせる形を取る」と良いですよ。頭では考え事をしていても、目は閉じて体は横になっているので、翌朝肉体の疲労だけは取れます。寝不足して起きて座っているのと比べて、体力は復活してますので体は楽で多少眠いかな?という具合で苦痛が和らぎます。 また、布団の中ですと、考え事をして脳が起きていたとしても、いずれ考え疲れて目と体は寝ている状態なので自然と眠りに入ります。 試してみてくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる