教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職について 新卒で入った生命保険会社総合職を辞めたいと感じています。 理由は大きく2つです。 1.拘束時間の長さ

転職について 新卒で入った生命保険会社総合職を辞めたいと感じています。 理由は大きく2つです。 1.拘束時間の長さ月の残業時間時間が平均100時間程ですが、36協定を守るため勤怠を自分で修正しています。 土日も会社のイベントに駆り出されることが月に1、2回はあります。研修会の準備など土日を返上して(もちろんお金など出ない)行うこともしばしばあります。 正直ストレスも相まってなかなか眠れず、ミスも増え怒られる、また寝れなくなる、ミスをすると言った悪循環に陥っている気がします。 もちろん下っ端なので最初の数年我慢すれば良いというのであればこのような働き方に耐えようという気にもなりますが、40代中盤の部長も同じような働き方をしています。なんならもっと忙しいです。 2.全くやりがいを感じない 生保レディのご機嫌取りにうんざりしています。 社内でしか使えない知識を覚え、よく分からない行事を運営する、社外では全く使えない知識を身につけないといけないことになかなか意味を見いだせません。 一方で直ぐに転職活動に移ることが出来ない理由は以下の2つです。 1.辞めるにしてははやい 新卒で入った会社は3年はやれということをよく言いますが、転職に不利に働くのではないかということを感じます。精神的にも身体的にも厳しいですが、何とか続けなくてはと思う自分がいるのも事実です。 2.安定した大企業 転勤など、不確定要素は多いですが、福利厚生がしっかりしていて、給料も高いので簡単に辞めることができません。多少給料が少なくなる代わりに拘束時間が減るのであれば全く問題はありませんが、将来的に給料が半分以下になってしまうというようなことであればなかなか踏みきることができません。 以上が私の今の悩みです。 今後の人生に対してアドバイスをください。

続きを読む

342閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 新卒で残業100時間はびっくりです。 2024年の話とは思えません。 3年勤めるって昔から良く言いますが、転職するのは若い方がいいです。 加えて、質問者様の場合は生保業界自体から離れたいように見受けられますので、3年勤めても他業種で使えない知識が増えていくだけですので時間の無駄です。 今の転職市場は超売り手市場なので、大手生保に行けるレベルの方なら転職しても似たようなレベルの会社に入れると思いますよ。 ITコンサルとか今どこも人欲しがってるのでおすすめです。 とりあえず転職エージェントに登録してオファー受けてみると自身のマーケットでの立ち位置がわかると思います。 残業100時間もすると、仕事以外に労力を費やすのは辛いかと思いますがとりあえず動いてみるといいですよ。

    続きを読む
  • 詐欺師育成生命保険会社は国策とメディアを操り、他人の褌で相撲を取るからこそ高給取り。 全国世界規模のフィールドで働くのだから転勤長時間労働は当たり前です。 それが出来ないなら高給を受け取る権利は丸でない。 図太い精神と体力で他人をつまらない嘘で搾取する。 それが仕事です。 まぁ、普通の世界ではないのであなたの揺れる心はよく分かります。

    続きを読む
  • かなり勿体ないですね。。 3年は耐えた方がいいし、辞めたところでどこもそんな感じです。大手企業は、友人に聞いても終電とかで帰宅してますね。。中小企業なんて同じ状況で給料激安いとか普通にありますし。公務員も今時は、部署によったら、残業しまくりで残業代出ないとかザラです。 あなたの希望を叶えるには、雇われるのではなく起業して社長になることしかありません。自由ですよ。それか親族のコネとかですね。

    続きを読む
  • 質問文拝見しました。 まず転職の3年という括りですが、確かに3年というのは今でも多少見られます。 が、質問者様のように、明らかに限度を超えた時間外業務をしている場合、そこは度外視される場合が多いです。 最近はどの企業も時間外について気を遣っています。 鬱などで訴えられると圧倒的に立場が悪くなるからです。 なので、時間外があまりに多く、手当も貰えていなかった。体調を崩しかねない状況にある、というのを面接で伝えれば、大体は問題ないです。 それから、大手企業とのことですが、世の中大手などたくさんあります。 このまま体を壊したら大手も何もありません。 自分なら即転職します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる