教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

上司についてです。 私の上司(部署のリーダー)は、挨拶をしない、返さないです。 私が出勤した時に、挨拶するとみんな挨…

上司についてです。 私の上司(部署のリーダー)は、挨拶をしない、返さないです。 私が出勤した時に、挨拶するとみんな挨拶を普通しますが、上司だけ無言。上司が遅れて出勤した時も、いつもの間にかデスクに座ってる。 などです。職場の上司以前に人としてどうなの?って感じで、私もその上司に対しての態度をあまり良く取ることができません。 以前、その上司から、働くにあたってのルールや社会人としてのマナーみたいなことを伝えられました。 全部自分へのブーメランじゃん。と思って私は聞いてたぐらいです。 (他人には厳しく、自分には死ぬほど甘いです。) 皆さんがどう思うか聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 上司なんて、ただの踏み台。 私が成長するために利用するだけの存在です。 『上司』なんて、 組織が決めたただの肩書・序列であり、 人格者であるとは限らないし、 仕事が出来るとも限りません。 もちろん、尊敬できる上司ならば見習うし、 ダメな上司なら、反面教師にして己の糧とします。 上司の言うことは絶対服従!なんて決まりもないので、 理不尽なことや、会社や組織のためにならないことはどんどん逆らいますし、 遠慮なく、言い返します。 上司も甘やかすと、将来ろくな上司にならないので、 部下としてきっちり指導教育してあげてます。

    続きを読む
  • お地蔵さんだと思えばどうってことないですよ。

  • 社会を良くする為に役立ってればいいです。 バカでも社会を良くする為に役立っている人はいくらでもいますからね。 社会を良くするんだったらバカのリーダーでもかまいません。

  • 年配の方だったらそんな感じの人結構いますよ。 恥ずかしくて挨拶できないけど、年下には強要するみたいな笑 意味わからないですよね 私は新人で出勤一日目の時、挨拶しなきゃと思って大きい声で上司に「おはようございます」と言ったらスルー。 唖然としてると慌てて先輩方が「あの人、恥ずかしがりだから!ごめんね!でもちゃんと挨拶したの偉いよ!評価されると思う!」とフォローされる始末。 そういう年配の上司に一定数関わりましたが、仕事が優秀なんだと思えばそうでもなく。年功序列で居座ってるだけ。 だっさい人間だなと思いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる