教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

育休について、教えて欲しいのですが、 今保育園が決まらなくて2歳まで育休延長中で、今1歳8ヶ月になるのですが、残り育…

育休について、教えて欲しいのですが、 今保育園が決まらなくて2歳まで育休延長中で、今1歳8ヶ月になるのですが、残り育休手当を貰えるのは2回ほどです。それで質問なのですが、 1/末(1歳9ヶ月頃)くらいに、保育園の合否の結果が来るのですが、それで、落ちた場合、退職を伝えようと思うのですが、1/末の時点で退職を伝えると、残りの2回分の育休手当はその場で打ち切りで貰えなくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

161閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • いま1歳8か月ということは、4月・5月で2歳でしょうか。 2歳まで育児休業給付金受給資格はすでにあるので、退職を伝えるのはもう少し後でも良いと思いますが。。 ただ、育児休業給付金は復帰を前提とした給付金のため、会社の判断にもよりますが、正確には1/末に退職を伝えた場合には1/末までです。 逆に言うと3/末に伝えれば3/末までで、4月入所が落ちてしまった場合には支給期間の最終日(2歳のお誕生日の前々日ぐらい?)に伝えれば最終日まで支給対象です。

    続きを読む
  • 退職したら終わりですよ、 2歳まで手当貰えば良くないですか??四月は落ちたのでしょうか??

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる