教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒採用 最終面接合格の連絡を貰ったのですが、提出書類に2024年4月以降に受けた健康診断書が必要で、それが提出できると…

新卒採用 最終面接合格の連絡を貰ったのですが、提出書類に2024年4月以降に受けた健康診断書が必要で、それが提出できると正式に内々定を貰えるらしいのですが、他の内定はキープしておいた方がいいのでしょうか。

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 まず、25卒(現3年)なんですかね。その前提で回答します。 >それが提出できると正式に内々定を貰えるらしいのですが、 >他の内定はキープしておいた方がいいのでしょうか。 まず、健康診断書の提出をするかどうかと、他の内々定を辞退するかどうかは全くの無関係な話ですよね。なお、現状で他にも内々定をお持ちなんでしょうか。 以下は、診断書を出す予定の会社をA社とします。 あなたの第一志望はどこなのでしょう。A社なんですかね。そうであれば、他社の内々定は辞退したほうが随分と楽だと言えます。いろいろ連絡も来るでしょうし、各種書類のやり取りも指示されるでしょう。場合によっては、何らかのイベント(懇親会・勉強会等)に参加するよう言われるかもしれません。つまり、キープするための手間暇コストが発生するということですね。 もちろん、A社が倒産する可能性や、経営不振で内定取り消しの可能性もゼロではありませんよね。それがどうしても心配ならば保険としてどこかの内々定を年末辺りまで保持しておくという選択肢もあるでしょう。 ただし、A社が良いというのはこれまでのあなたの経験や知識からの決定であり、もっと良い会社があるかもしれません。よって、内定をどうするかは別問題として、就活継続というのは十分ありかと思います。A社以外が第一志望であれば、そこの内定をゲットできるまでやるしか無いのですけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる