教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職をして会社の雰囲気合わないなっと思いつつ1年は様子見しようと働いたら適応障害になってしまいました。 今月退職をして暫…

転職をして会社の雰囲気合わないなっと思いつつ1年は様子見しようと働いたら適応障害になってしまいました。 今月退職をして暫く休養と治療をして再就職活動するつもりです。 年齢は30歳で女です。職種はグラフィックデザインなどしています。 コロナ禍で派遣で何度か職場が変わったり、過去に正社員で入社した会社は社長や社員の罵声や怒鳴り声が響いたり禁煙のオフィスでタバコを吸う人が何人かいたりで体調を崩して半年で辞めてしまいました。。 何度も転職していたので今のところで頑張ろうって思ってたのですが、結局ダメで⋯。 体調など整えてまた就職活動をしたらまた正社員で雇用していただける可能性は少しでもあるでしょうか⋯? 厳しいことは重々承知で、もし転職回数がある程度あるや適応障害から回復した後に就職した方がいらっしゃいましたらアドバイスや経験談をお聞かせいただけますと幸いです。

続きを読む

200閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    グラフィックデザイナーをしています。 この業界は本当に厳しいですね。気持ちはよく分かるつもりです。 私の体験ではないのですがご自身と同じように適応障害で退職後 うちの職場に来てまもなく再発してしまった方がいました。 厳しい業界、さらにスタートから正社員雇用希望は 高いスキルを求められて健常者でも精神的にきついと思うので 職業や勤務形態を見直してみるのはいかがですか? 仕事は嫌いじゃないのに人間関係が環境が…という人 この業界すごく多いと思うので、無理をして繰り返さないように スロースタートをおすすめします。

    1人が参考になると回答しました

  • スキルがあるなら、正社員で雇用してもら得る可能性はありますし、最初は契約社員スタートでキャリアアップしていっても良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • デザイン職なら契約社員がメインですから再就職はできると思いますよ。最近ではAIとの競合ですけど

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる