教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お前にはこの仕事は無理だと言われました。

お前にはこの仕事は無理だと言われました。当方12月の半ばに仕事中に怪我をし、救急車で運ばれ今労災のもとで休養しており、一ヶ月は安静にするように言われました。昨日1ヶ月経ったので病院で診察を受け今この状態だと言うことを会社に伝えたところ、『いつまでかかるの?君この仕事続けられるか?無理じゃの』と上のものから言われてしまいました。嫌味にしか聞こえないですがどのような意図で言ったのか気になります *荷物を扱う仕事をしており、椎間板と背中を筋肉を痛めてしまいました

続きを読む

142閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    前に商社の業務委託でお酒の倉庫で働いていました。 お酒、飲料の流通で10年くらい働いていて見事に椎間板ヘルニアです。 >お前にはこの仕事は無理だと言われました。 頑張ると10年後に毎日ロキソニン、リンラキサー、コルセットとかが欠かせない状態になりますから根性、気合は入れないようにした方が良いですよ。後で後悔します。 倉庫の従業員、トラックのドライバー誰かしらロキソニン持ってますから忘れても貰ってました。 もし自分が働いていた同じ感じの会社なら転職をお勧めします。運送業で商社の業務委託で倉庫業です。大晦日に会社で年越しそば食べてそのまま元旦。休み少ないし、定時あるけど仕事終わらなければ帰れない。倉庫はエアコンなんて無いから夏は暑い冬は寒い。 根性、気合で仕事出来るのはせいぜい30代前半まで。後はもう体が着いていけなくなる。その時に腰痛が出てくる。

  • あなたは荷物を仕事なら再度痛められたらまた労災になってしまい会社もその様な人を雇っているなら健康なあたらしい人を雇ったほうが良いと考えたのだと思います。 た私が会社の立場ならそうします。 嫌みでも何でもありません。 会社側としたら当たり前の事です。 あなたが休んでいる間にも休職手当てを払わなければなりません。 それなら健康な新人を雇い教えたほうが良いと会社が考えたのだと思います。

    続きを読む
  • 辞めてと言ってるのだと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる