教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内職(パート)を続けるか悩んでいます。 主婦のくだらない悩みで申し訳ありません。。 いくつかの試験や研修を受けて…

内職(パート)を続けるか悩んでいます。 主婦のくだらない悩みで申し訳ありません。。 いくつかの試験や研修を受けて、在宅でできる大手の教育系のパートに合格しました。以前からずっと合格したかったので、受かった時はとてもうれしかったです。 (合格前は、単価などは不明でした) やりがいがあり、勉強になるなとも思うのですが、 月の収入が、洋服1~2枚程度です。 時給にすると、おやつ1個程度でしょうか。。 まだ初めて数か月ということもあるかもしれませんが、 作業に時間がかかってしまい、翌日には眼精疲労もあります。 私の学力的に、単価の高い仕事はできないと思うので、 今後もあまり収入は上がらないと思います。 結局、外でのパートを探し、週3日は外でも働くことになりました。 せっかく合格したけれど、収入にはならない、 勉強にはなるけど、時間はかかる、 みなさんなら、このパートは続けますか?

続きを読む

266閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も別の職種で内職しましたが懲りたので、二度としません。 月給は月一万円〜一万円五千円ほど。 内職に必要な物、作業中は部屋は仕事の品であふれ。 女職場の為、事務所のパートも気難しい人が多く。 何より一個仕上げ何円〜何十円、仕事貰うのも納品も従業員が事務所に持ち運ぶ手間。 事務スタッフも最低賃金。 しかし、社長は毎日高級な服装、いい住まい、車乗り、従業員には還元しない。 バカバカしくなりました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる