教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助けてください。3ヶ月前に、約3年近く働いたパート先を退職してから仕事を探す気になれません。在職中から体調も悪く、もう働…

助けてください。3ヶ月前に、約3年近く働いたパート先を退職してから仕事を探す気になれません。在職中から体調も悪く、もう働ける気がしないんです。でも探さなきゃ、探さなきゃ、と毎日思いながら探そうとすると具合が悪くなり、体が言う事をききません。前職を辞めた理由は社長夫婦からのパワハラや嫌がらせです。それ以前もわりと、どこの職場でも嫌がらせやイジメにあっていて、それでも生活の為、次々と休むことなく突っ走ってきたと思います。家族や友達からは、仕事をすぐ辞めると思われているでしょうが、転々としながらも必ず毎月、お給料が入るように働き先を見つけて働いてきました。それなのに今回ばかりは動けなくなって、気持ちばかりが焦っていて押しつぶされそうで苦しいです。あんな仕事はどうかな?こんな仕事はどうかな?って常に考えているのですが、今までの行動力は何処へ行ったのか、全てが「私には出来ない」という気持ちになってしまうのです。来月から失業手当をもらえますが、もらうのも条件が厳しい(今は就職活動をしている証拠が必要)ので、精神的にしんどいですし、もうお金が底をつきそうなので来月まで待っていられません。失業手当もらえても少ないですし足りません。 扶養内で近所のコンビニなどで働いてみようかなと思うのですが、扶養内でも8万以上は稼がないとキツイです。小さいコンビニだと、いっぱいいっぱいまでシフトを入れてもらえなかったりするでしょうか。安定して、長く働ける職場に出会いたいですが、働くのが怖いです。どうしたら私にも出来る仕事に出会って、長く働ける職場に出会えるのか、もうわかりません。夫は以前、病気になり、夫の収入だけでは生活できないので、専業主婦になるという選択肢はありません。私のように、イジメやパワハラで退職し、一時は動けなくなった方、どうやって、この状況を脱しましたか?またその後 良い仕事を見つけた方、どんな仕事ですか? 扶養内、扶養外は問いません。教えてください。

続きを読む

357閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    メンタルがやられているなら、お近くの精神科か心療内科に受診して、医師の判断次第で傷病手当を最高で1年半貰えます。前職のお給料の7,8割程度が毎月支給されます。 尚、精神内科や心療内科が初めての場合、地域によって、3か月とか半年ぐらい時間を要する事がありますので、明日にでも受診の申込をした方が良いでしょう とある仕事をイジメやパワハラで転々としてした人が、病院に行ったところ、発達障害と診断されました グレーゾーンと言う診断が出る場合もありますが、グレーゾーンにせよ、様々な仕事をこなす上で支障が出るケースがあるようです 一度、過去の仕事の失敗や周囲と比べた自身の仕事のレベルや勤怠など、細かく思い出して紙に書くなどして、仕事に関する自分の適性などを考え直す機会を作ってみてください 自身では一生懸命に働いているつもりでも、失敗の多さや、的を外れた仕事を続け、第三者から見れば、会社にいられるのが迷惑になっているケースもあります 遅刻、欠勤、早退が多いとか、重大なミスを何度もするとか、人間関係が築けないとか、非常識な言動をするなどです

    ID非公開さん

  • 清掃とか配送等の一人仕事が良いと思います。

  • バイトでもいいならマンション清掃もありますよ。1人仕事で気はラクです。 人間関係が全くなし。複数担当すれば稼げます。 ですが都市部でないと仕事ないかもです。

  • あなたが東京住まいなら、単発バイトアプリのタイミーで仕事はあります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる