教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス管理責任者の資格についてお聞きしたいです。 サービス管理者基礎研修を2016年12月に受講して自発管として1年6…

サービス管理責任者の資格についてお聞きしたいです。 サービス管理者基礎研修を2016年12月に受講して自発管として1年6ヶ月、サピ管として3ヶ月勤務しました。合計1年9ヶ月。その後体調を崩して退職。 今年サービス管理責任者として就職したくて調べているのですがサービス管理責任者の資格要件に基礎研修受講後に2年間実務に就き実践研修を受講しないとサービス管理責任者として勤務出来ないようです。 どうしてもサービス管理責任者として勤務したいので何か方法はないでしょう? 基礎資格は介護福祉士です。

続きを読む

85閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どこかの事業所とか自治体に問い合わせされましたか? サービス管理責任者として働く者ですが、正確に言うと、人員基準にあるサービス管理責任者として配置されないというだけであって、サービス管理責任者の仕事が出来ないわけではありません。 抽象的な基準ではありますけど、基礎研修修了者はサービス管理責任者の一部の仕事は出来ます。 で、実務経験(OJT)期間合計2年間を経て実践研修を受けた後、 正式にサービス管理責任者として配置。 これが正確だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス管理責任者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる