解決済み
介護職の夜勤夜勤の仕事が辛いです。規模が小さいので1人夜勤で利用者さんは多くて4、5人です。週に1回くらいです。認知症の方が暴言を吐きながら歩き回り続けてると頭がおかしくなりそうになります。皆さんよく寝てくれて平穏な夜だとしても、何となくホッとできないというか、落ち着かない感じです。夜勤に行くのも億劫だし、日勤の職員が帰っていくと寂しくて、頭がズシっと重くなる感じがします。もう10年くらい夜勤はしてますが、今は辛いなと感じています。介護の夜勤をしていらっしゃる方は、やはり辛いですか?周りには夜勤の方が合うという方もいますが… 考えが甘いのかなと思ったり、夜勤を辞めたほうがいいのか悩んでいます。アドバイスいただきたいです。
765閲覧
2人がこの質問に共感しました
わたしは高齢者施設ではなく障害者施設で日勤も夜勤もしていますが、夜勤は職員2人体制で利用者は5人ぐらい〜9人ぐらいのところです。日勤帯は職員がその8倍ぐらいいて利用者は40人ぐらいで、今のわたしにとっては日勤のほうがやや辛いです。日勤のほうが辛い理由の1つは、攻撃的な利用者との絡みが夜勤よりもかなり多いからだと自分では思っています。夜勤も曜日によってはイヤだなと感じる時があります。それは、発作などで急変しやすい利用者や医療的ケアが必要な利用者が泊まっている時で、不安を感じるからです。 そんなわたしからの想像ですが、認知症の方の暴言で強いストレスを感じるのは当然で、それも職員一人だとまるごと受け止めてしまうだろうし、受けたマイナスを同じ立場の仲間と分け合うこともできないため、ストレスがどんどん溜まって気持ちが疲れてきているんだろうと思います。考えが甘いとは思いません。もう10年も続けてきておられるのですから。そのようなしんどい状態になっているのに、無理して夜勤を続けることはないですよ。
体調悪いなら辞めましょう 余計悪くなります
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る