教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電動式運搬車の使い方について 製品:MAKITAのCU180DZN、パイプフレーム付属品

電動式運搬車の使い方について 製品:MAKITAのCU180DZN、パイプフレーム付属品職場に電動付運搬車があるのですが、使い道が特になく、便利だという人がいたらどう使っているのか聞いてみたいです。または下記の職場の状況を読み、使い方のアイデアがある人がいたら教えてください。 あまり現場を理解していない部署の者が購入してしまったもので、現状は特段使い道がなく、放置されています。 職場は食品系の製造業(製造から小売まで行う)をやっており、コンテナに入った製品、段ボールに入れた発送物、重い物の入ったポリ樽、大袋入りの大豆や米等の原材料を運ぶ機会があります。社内の道は一部ガタガタしたり、傾斜のあるところがあります。 物を運ぶ用途として、 製品や発送物等を動かす時には普通の手押し台車、原材料等ちょっと重い物を運ぶ時にはネコ(手押し一輪車)、重い物を大量に運ぶ時にはフォークリフトやトラックの方が便利な気がしています。 車体は一見丈夫ですが、載せる位置が高く、ガタガタした悪路に向いていません。小回りが利かず、細い道にも不向きです。

続きを読む

63閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全く同じ電動一輪車を使っています。 私の場合は全オプションを付けて購入しました。 前部に付ける安定車輪は全く使いません。 後ろ側には太いキャスター車輪を付けています。 裏山からの木の枝や落ち葉などコンテナバックで運んでいます。 三輪車だから補助車輪を付けても安定は悪く本当に使いにくいですが何とか使い込んでいます。(笑) 一番先にコンパネで荷台を囲んで、箱の様にしました。 ストーブや給湯器の石油運びにも重宝しています。 四輪車が発売されたけど高くて買えません。 兎に角後ろに補助車輪だけは必需品だと思います。 傾斜の場合はハンドルを持ち上げて前輪の駆動を利用しないと動きません。 これがかなり重い・・・ 傾斜はバックを使うと結構使い物になる。 使いにくいけど工夫して使っています。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる