教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

接客業の方に質問です。 私は美容師をしているのですが、ごく稀にシャンプーに厳しい方がいます。 特に30後半から50代の…

接客業の方に質問です。 私は美容師をしているのですが、ごく稀にシャンプーに厳しい方がいます。 特に30後半から50代の女性が多いです。 特に新人やアシスタントの人に厳しい人が多いです。私的にはアシスタントは見習い期間と一緒だと思うので失敗して当然というか全て完璧にできる訳でもないのになんでそんなに厳しいのだろうと感じます。 まだ経験も少ないから、失敗もするよね という考えにはならないのでしょうか? そういう細かい人というか何かクレームを言いたげな人は自分自身はそんなに完璧でいる人間だと思っているのでしょうか? あまりにもお客様は神様みたいな人が最近多くて単純な疑問です。 もちろん気を使う職業なのである程度は気を使って接客していますが気を使いすぎて疲れてしまいます。 こういう方にはどういった接客をしたらいいのでしょうか? 対応が分からず悩んでいます

続きを読む

41閲覧

回答(3件)

  • ん? 失敗して当然だからこそ、指摘くらって当然ですよ。なんなら、細かいことほど言われなきゃ気付けないし。 最近の人はつくづく不思議ですが、言われたくなきゃ言われなくてすむようなクオリティを追求するだけのことだろうに、なぜ、言われたくないからって、言ってくる者を否定するのだろう。 私(店舗責任者)からしたら、むしろ主さんの方が神様気取りです。

    続きを読む
  • 厳しい内容は分かりませんが、言われた方が良いと思います。 その方が成長するのではないでしょうか。 勝手にシャンプーの担当つけて失敗しても仕方ないはないと思います。 練習不足なのではないですか。 そういう細かい人には他の人をつけるか、シャンプーする前に一言言うとか言葉を上手く使えば良いと思います。 たかがシャンプーじゃないのです。お客様の中には言いたくても言ってない人もいるはずです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる